マガジンのカバー画像

イラストを使っていただいたnote まとめ

182
「みんなのフォトギャラリー」に登録中のイラストを使用してくれた方の記事はこちらのマガジンにまとめております
運営しているクリエイター

#ギター

初心者におすすめのエレキギターとアコギ5選

初心者におすすめのエレキギターとアコギ5選


ギターを始めたいけれど、どのギターを選べばいいのか迷っていませんか?

初心者にとって、価格や弾きやすさ、デザインが重要なポイントになります。

本記事では、初心者におすすめのエレキギターとアコースティックギターをそれぞれ5本ずつご紹介します。

それぞれの特徴を参考に、自分にぴったりの一本を見つけましょう。

1. 初心者向けエレキギター5選1. YAMAHA Pacifica 112V

もっとみる
キクタニ ギタースタンド GS-101B: 信頼の品質と安全性を提供するラッカー塗装対応スタンド

キクタニ ギタースタンド GS-101B: 信頼の品質と安全性を提供するラッカー塗装対応スタンド

こんにちは、ギターマニアの皆さん!今回は、キクタニが誇るギタースタンド、GS-101Bについてご紹介します。ラッカー塗装対応と転倒防止用ゴムが特徴のこのスタンドは、プロのミュージシャンから中学生のギター初心者まで、幅広い層に支持されています。

キクタニについて

キクタニは、日本を代表する楽器アクセサリーブランドの一つです。豊富な経験と卓越した技術力をもって、ミュージシャンたちのニーズに応え続け

もっとみる
ギターの基礎練は楽しい!

ギターの基礎練は楽しい!

この3ヶ月ぐらい、ギターの練習を記録した音源を stand.fm という個人でラジオチャンネルが持てるプラットフォームで配信しています。

ギターは10年ぶりで再開したので、持てばなんとなく弾けるけど、知識的な部分にしても、フィジカルの面でも、いろんなものが抜け落ちてる状態でした。

そもそもギターを日常的に弾いていた若かりし頃も、基礎をすっ飛ばして、ほぼ手癖で弾いていたので、ギターは大好きだけど

もっとみる
一年前は そば打ちセットだった。

一年前は そば打ちセットだった。

ここにギターがある。
今日はGW明けの月曜日だ。財布に入っていたお札はない。連休明けの仕事終わり。
机の横にギターがある。
連休何処かに行ったっけ。楽器屋には行った。
 アコースティックのギターがある。
一緒に買った初心者向けの楽譜は見つからない。部屋はそんなに汚いわけではない。
木の色を生かしたギターだ。
パソコンの画面に映る課金装備に包まれた分身。ギルドの前に立ち尽くすアバター。
ピックガード

もっとみる
【弾き語り】me leva (Mallu Magalhães)

【弾き語り】me leva (Mallu Magalhães)

マルー・マガリャンイスの「me leva」という曲をカバーしました。

マルー・マガリャンイスの、と言いましたが、実を言うと、この曲が彼女のオリジナル曲かどうか、私の20年前から一向に進歩していない検索スキルをもってしても確証が持てず、もしかしたら別の人の曲ということもあるかもしれません。

少なくともオリジナルアルバムには収録されておらず、youtube上で彼女自身によるライブ動画がいくつか見つ

もっとみる
ゆるーくギター日記➀

ゆるーくギター日記➀

7がつ16にち

ギターをはじめる。

20分x2の計40分タイマーかけて

今日習ったこと:A,Am,C,Gのコードの弾き方

最初の20分で4つのコードの鳴らし方
後半20分で確認と苦手ポイント絞る

今日うまく出来たこと:AmとAが弦のキリキリがなくてきれいに鳴らせた!

明日の課題:Cの指使いめっちゃむずい。

感想:何で「2」は人差し指じゃなくて中指なのか、謎。いずれ分かる時がくるだろう

もっとみる
SKE48須田亜香里ソロライブ「花車と六弦琴」の感想

SKE48須田亜香里ソロライブ「花車と六弦琴」の感想

 以前、「民藝と須田亜香里の美と『直』について」という記事を書きました。その記事の中で民藝と須田亜香里を繋げて、「思想」や「嗜好」、「習慣」が美を気づかなくさせるのではないか、アイドル生活の長い須田亜香里の新しい魅力を我々はまだまだ発見できるのでは、という内容でした。

 先日の13周年公演で発表された須田亜香里ソロライブ。まさかのギター一本でのライブということで、かなり意表をつかれた発表でしたが

もっとみる
コロナ禍でギター初めて1年。40過ぎて楽器の楽しさ知ったよ。(B'z練習中)

コロナ禍でギター初めて1年。40過ぎて楽器の楽しさ知ったよ。(B'z練習中)

なんでもっと早く気付けなかったんだろう。
と思うくらい、ハマっている。

強めの酒を飲みながら、あいみょん。
最高だ。

弾き語りで陶酔しちゃって、
少し涙したりもする。

演奏する事で、曲の良さを咀嚼できる。

音楽の楽しみ方って、
聴く・歌うだけじゃない事を知った。

・・・

続けるためには目標が必要だ。
それを、同郷の友人(2人)とのライブにした。

彼らは、高校でバンド組んでおり、
上京

もっとみる
My English diary 3/7【インコと一緒に弾き語り】

My English diary 3/7【インコと一緒に弾き語り】

Today, I sang and played while I stayed at home alone.

The audience is Kenta, he is my pets. 

He is practicing speaking human's ward, " Kenta-kun" "Kawaii".

So, he was speaking  earnestly while he

もっとみる
アコースティックギター

アコースティックギター

アコースティックギターを弾いていたんです。
ギターを販売しているお店の前で、私がギターを弾くんです。
生演奏をすることで、ギターを習えばこんな風になれますよと宣伝になるんですね。
色んな局を弾きました。もちろんみんなが知っている曲を。

歌は無しのソロギターです。メロディーとコードを同時に弾くんですね。
普段はすぐに何人かの人が立ち止まって聴いてくれるんです。
中にはお金をくれようとする人もいまし

もっとみる
【初級〜中級】フィンガーピッキングのタブ譜

【初級〜中級】フィンガーピッキングのタブ譜

ギター初級〜中級者向け

特に動画もないし運指でもないのでタブ譜を共有します。
フィンガーピッキング、アコギを始めるとやってみたいでしょ。これを一通りやったらなんとなく法則が分かると思われる。
タブ譜読める方はやってみてくださいねー。

どっちかというとエレキギタリストなのですがアコギを教えてる時間の方が長い。あとフィンガリングはクラシックギター寄りなので、右手も左手も慣れない人にはちょっと難しい

もっとみる