マガジンのカバー画像

書くnote

46
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

66日ライラン最終日。お土産にこの記事持って帰って!

66日ライラン最終日。お土産にこの記事持って帰って!

6月下旬から始まった毎日投稿企画「66日ライラン・シーズン2」。今日が最終日です。……よね?

アメリカから投稿していると、残り何日なのかを考えるとき、時差を考慮するというワンクッションが入るんです。

この数日、「あれ、あと何日だっけ」とはっきりしないまま書き続けていました。でも、最終日の記事をあげておられる方々を見かけたので、今日が最終日で間違いないはずです。

わたしは、66日ライランにはシ

もっとみる
旅先でも書き続けるための作戦

旅先でも書き続けるための作戦

明日からの投稿、どうしようか。

今日は、この言葉が何度か頭に浮かびました。

我が家は、明日から家族旅行に出かけます。アメリカから南に飛び、カリビアンの小さな島へ向かいます。

問題は、その間の投稿です。「66日ライラン」に参加している身としては、当然、このまま旅先で書き続けるわけです。

※「66日ライラン」とは、66日間一日も欠かさずに連続投稿する企画です。

でも、いつ書くのか、どう書くの

もっとみる

先日書いた記事を「今日の注目記事」に選んでいただきました。
アメリカ人の夫が、桃屋の食べるラー油が好きすぎて困っている、というそれだけが言いたい記事です。すでにたくさんの方々に読んでいただき、心が震えています。ありがとうございます。
https://note.com/getbetter/n/n99a203e2c125

ささやかな日常の一幕が、いつかこの胸を温めると思うから書いている

ささやかな日常の一幕が、いつかこの胸を温めると思うから書いている

なぜ書くのかー。

よくぞ聞いてくれました。書く理由ね。いくらでも挙げられます。

そして、最近では、こうした数々の理由をひっさげて、毎日投稿を続けています。120日を過ぎて、もっと先へ進もうとしています。そうですね、もう一つ付け加えるとしたら、こんな感じでしょうか。

でも、「なぜ、私は書くのか」というお題のコンテストを知ったとき、わたしの頭に真っ先に浮かんだのは、上記のどれでもありませんでした

もっとみる