バナナ食って走れ!!!

バナナがうつ病にいいってなんかyoutubeでみた。

記憶が正しければたしか脳科学者の中野信子先生が言ってた。

なんかここ最近は、なんにおいても意欲がわかない。

なにもしたくない。けどなにかしないといけない気がする
の繰り返し。

仕事も来月でやめちゃうし、自分てなにがしたいんだろって
ずっとぐるぐる考える日々。

うつなのかなあ。とか考えたりも。

なんか最近甘いものアイスとかお菓子ばっかり食べてて、
さすがにやばいな。でも甘いもの食べたくなるんだよね

わかってくれる人いるかなあ

とりあえずこのままの食事ではやばいと思い、果物を買ってみる。

とは言っても果物てたかいんだよね…

手ごろなキウイ特に黄色のやつは甘くて
前までたまに食べてはいた。

冒頭のバナナがうつにいい説思い出してスーパーで買ってみた。

朝食べて出勤したらなんかいつもよりどんよりが軽い気がする。

今日は週1のランニング(ほんとはもっと走らないとなのに汗)

(来年初春マラソン大会を控えている・・・)

今日こそはいかなくちゃと退勤後、小さいバナナを2個食べた

めっちゃお腹すいていたので1個のつもりだったけど

走り始めるとなんとね、いつもより体がよく動く、
軽い気がして淡々と走れたの。

30分いつもと比べて軽々走れた!うれしいい!!

先週は体重くて15分くらいしかはしれなかったのに!!!


仕事終わって着替えて、
ランニング後ご飯を食べて、お風呂にも浸かって、

今日は自分よくがんばったーーー!て気分

だからね。ちょっと元気ない人に自戒もこめて言いたい

うつっぽいな、と思ったときは

バナナ食って走れ!!!!



いいなと思ったら応援しよう!