#アイルランド留学
ヨーロッパ旅行記 #4スペイン(アルテア)編
2週間のヨーロッパ旅行記。高校の友達がヨーロッパまで来てくれて、イタリア→スイスと周って、前回がスペインのバルセロナ編。
↑これの続き
アルテア(Altea)は、スペインのバレンシア州に位置する地中海沿いの町だ。アリカンテ空港からバスで1時間くらいだったと思う。
バルセロナから地獄のような移動(※前記事参照)を経て、たどり着いたのがこの天国。アルテア。
急にすべての嫌なことが吹っ飛んだ。
アイルランド国内旅行Cobh編
コーブ(Cobh)はアイルランドのコーク郡にある港町で、アイルランド南部の大西洋に面している。コーブの港はタイタニック号が最後の寄港地となった場所の一つでもある。
コークの時点で港町だけど、より海に近い町だった。
ゴールウェーの語学学校から転校して1週目。ちょっと都会チックで馴染めるか不安だったけど、同い年のイタリア人のクラスメートから、今週末コーブ行くからおいで、と誘ってもらえて行くことにな
ヨーロッパ旅行記 #1イタリア
アイルランドにいる間に、2週間のヨーロッパ旅行に行った話。
最初の1週間は日本から来てくれた友達とイタリア→スイス→スペインを回って、その後はスペイン人の友達と引き続きスペインを観光したあと、1人でベルギー→ドイツ→イギリスを見て回った。
今回はイタリア編です。
ローマに着いて、まず最初にやったことはタクシーの値切りだった。しかもローマで前泊して友達を待つ段取りだったから現地のイタリア人と一対
アイルランド国内旅行Belfast編②
2日目のアルスター民俗博物館を堪能したあとは、またベルファストのシティセンターに戻って、観光を続けた。
イギリスの100均こと、"£1ショップ"。当時は円安の極みということもあり、ほぼダブルスコア(£1=190円)だったと思う。
市内を歩いていてまず目に飛び込んでくるのは、アイルランドではあまり見なかったテイストのペイントたち。北アイルランド問題は今も完全に解決したとは言いづらい部分でもある。
アイルランド国内旅行Belfast編①
イギリス領だからアイルランド旅行記に入れるか迷ったけど、これだけカテゴライズしてもしょうがないので組み込みます。
ゴールウェイに滞在してる間に出来るだけアイルランド北部は網羅したくて、土日を使って行ってきた。
陸続きの国境越えは初めてだったのでパスポートやら色々準備したけど、結局バスのままぬるっと入国出来た。
出発の日がちょうどサマータイムが終わった翌日で、初めての泊まりの旅行なのにスマホと家
アイルランド国内旅行Connemara & Kylemore Abbey編
コネマラ国立公園とカイルモア修道院に行ったときのレポート。
アイルランドに滞在していた中で1番大自然に触れたのがこの旅行だった気がする。
当初の目的はアイルランドで運転をすることだった。でも海外で運転するのはちょっと不安だったから日本人も付いてきて欲しくて、ちょうど語学学校の友達の同居人に日本人がいることを聞きつけて、その人を誘って、計5人で旅行に行くことにした。
結果的にオートマ車が高すぎてミ