見出し画像

お手洗いに駆け込むあなたへ、ピッタリな極暖ファッション。

私はお腹が弱いので、体調が悪い時は猛ダッシュして駆け込みます。持病である潰瘍性大腸炎を患ってからは、便が漏れてしまう時があります。
普段から食事制限をしていますが、今回は私の「トイレへ駆け込むオススメファッション」をご紹介させて頂けきたいと思います。

極暖オールスターズ(上半身編)

インナー界の王者「ヒートテック」
UNIQLOのヒートテックは薄いのに暖かい。薄さが心配な時は、裏起毛のインナーを着てカイロを貼ります。絶対にお腹を冷やしたくないので下腹部とおへそあたりに4枚貼ります。悪化している時は腰が痛いと思うので、背中や腰もオススメです。貼り過ぎると汗をかいて身体が冷えてしまうので気をつけてください。

あったか戦士「裏起毛」
私はしまむらで購入しましたが、裏起毛のタンクトップ、長袖のインナーを着用しています。全部もこもこ素材も肌触りが最高ですが、お腹が出ない丈の長さだとさらに良いですね。裏起毛は最強アイテムなのでまさに戦士です。

最強のガードマン「腹巻き」
現代の腹巻きはスタイリッシュな薄い素材もあれば、定番のモコモコ生地もあります。私は腹巻きをすると、どんどん上に上がってしまうのが苦手なので、パンツ型のタイプを着用しています。パンツ型はお腹が隠れるくらい丈が長いのでカイロを貼っています。最近の腹巻きにはポケットが付いていて、中にカイロが入るので便利です。

極暖オールスターズ(下半身編)

冷えないのに、お洒落の幅も広がる「タイツ」
カーゴパンツやスカートの中に履いています。裏起毛タイプ、厚手のタイプなど...生地、カラー、丈の長さも豊富なので好みのタイツが見つかると思います。秋冬はボルドーや深緑のカラータイツが履きやすいのでオススメです。

生理中にもオススメ「深履きショーツ」
女性の方に紹介したいのが、サニタリーショーツの「深履き丈」です。ナプキンがつけやすいのはもちろん、深履き丈ならお尻もお腹もガードしてくれるのでオススメです。ハイウエストタイプのショーツはドラッグストアやネットにて販売しているので、是非調べてみてください。

メンズも深履きショーツや、ロング丈ショーツと調べたら出てくるので、調べてみてください!

カイロはどこに貼る?

カイロは貼る場所に気をつけないと、温まらずに身体が冷えてしまうので、おすすめのポイントを紹介します。

・おへそ周り
・下腹部
・背中(肩甲骨の間)
・腰
・前太もも

ここを抑えておけば間違いないですが、貼り過ぎると汗をかいて体が冷えるので要注意です!

他にも色んな種類のカイロがあります。

・首周り用(レックダイレクト/温めぐりかけぽか)
・靴下用(桐灰/貼るカイロ)
・下着に貼る用(優月美人/よもぎ温座パッド)
・お腹用(桐灰/じんわりあたたかいおなか用)
・腰、お腹用(メグリズム/蒸気の温熱シート)

などなど...!部分用カイロの種類が豊富です。
他には、貼らないカイロ、オイル式カイロ、充電式カイロもあります。その日の場所や気温に合わせて使い分けて、カイロマスターになりましょう!(笑)

漏れても安心下着

わたしを救った世界最強の下着は紙パンツです。
潰瘍性大腸炎、クローン病、過敏性腸症候群などお腹の病気になると漏れてしまうことも多々あります。そんな時は思い切って紙パンツを履いてください。本当に感動します。

防寒具もしっかり活用

三首と呼ばれる「首」「手首」「足首」
ここの3点を温めると血流が良くなり全身が温まるといわれています。防寒具でしっかり対策していきましょう。

・マフラー
・ネックウォーマー
・バラクラバ
・手袋
・モコモコ、裏起毛靴下
・アームウォーマー
・レッグウォーマー
・ニット帽
・耳当て

などなど...特に2023年の現在はバラクラバとアームウォーマーが流行りなので、暖かいY2Kファッションも是非お楽しみください。

さあ、後はトイレへ駆け込め!

今日も長々とまとめてみました。私は便が漏れ始めた頃は「お腹は痛いし寒いし、掃除も大変だし、精神的にもキツい...恥ずかし過ぎる...」と思っていましたが、自分の体験談として発信することで、同じ悩みを持つ方が少しでも楽になっていただけたら嬉しいです。

皆さんのおすすめの暖かグッズや、便漏れ体験談があれば是非教えてください^_^
沢山の方と交流できるように、反応してくださった方の投稿を見に行くので、いいねやコメントお待ちしております!

最後までご覧いただきありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集