![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147656550/rectangle_large_type_2_65ac7052f0e94078a0f55733decc0fbe.jpeg?width=1200)
これからの日本は何人の外国人労働者が必要なのか。産業別に紹介。
![](https://assets.st-note.com/img/1721265655807-8XznltDv5O.jpg?width=1200)
皆さんおはようございます😍
以前も簡単に、これからの日本ではどれだけの「外国人特定技能」が必要かに関して紹介をしていましたが、
本日はより詳しく産業別の必要人数を紹介しています😊👏
![](https://assets.st-note.com/img/1721265700188-lwDEMeZaBY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721265714041-B8W9afjgxy.jpg?width=1200)
※在留資格:特定技能のみの人数です
画像の表の様に、多くの受入が必須となっており、また前年期からみてもはるかに多くの人数が必要となっている事がわかります🍀
今後もより一層積極的な外国人採用が必要になってきています(*'ω'*)
皆様どうぞよろしくお願いします🙇♀️
#外国人採用 #外国人雇用
#産業 #食品製造
#建設業 #介護
#観光業 #農業 #酪農
#製造業 #運送業
#自動車整備
#技能実習生 #監理団体
#特定技能 #登録支援機関
#高度人材
#エンジニア
#人材不足 #日本