何度も何度も伝えると...【無料塾開催日記・1/17久喜教室】
私たちは埼玉県久喜市、白岡市で子どもたちに無料で学習支援を行う無料塾「久喜つばめ学習会」を行っています。
2019年9月に開設し、現在は3教室約25名の生徒さんに利用いただいております。
無料塾については「久喜つばめ学習会」ホームページをご覧ください!
小学生はめちゃ元気!!
昨日の久喜教室は中学生がいつもより少なかったので、小学生の元気さが目立ちました。
ただ黙々と1時間もやるのはキツイし、ストレスですからね〜
1回の勉強時間を伸ばすよりも、継続して勉強をしていく習慣をつけてもらいたいと思っています。
何度も何度も伝えると...
昨日の開催日記でも書きましたが、中3生は来週が私立入試です。そしてそれが終わったら約1か月後に埼玉県公立入試です。
社会をやっていた子がいましたが、雨温図を見てどこの地域か当てる問題を見事に完全正解。
「ここ(7月、8月のあたりを指差して)の気温が低いから南半球ですよね?」と根拠もしっかりと言えました。
雨温図の問題はほぼ間違いなく出題されることから、これまでも何回も伝えてきました。雨温図のどこに注目するのか。各気候帯の特徴などなど。
やはり、何回も伝えていくと、子どもたちにも届きます。まだまだ伝えたいことがたくさんありますので、残りの1ヶ月も一緒に頑張っていきたいです。
今回も読んでいただきありがとうございました!
来週の無料塾開催日記もお楽しみに!ここからは久喜つばめ学習会からのお知らせです。
生徒・ボランティア講師募集中!
生徒
3教室で募集中!(栗橋教室は残席僅か)
体験申し込みはこちらから!
ボランティア講師
現在3教室で募集中です!
書いている人
元小学校教員/中高社会科・地理歴史科教員免許/専門は中学校社会科/社会福祉士/スクールソーシャルワーカー