【健康】#21.プチ断食_ファスティング
おはようございます💕
OLさくらです。
MIFJ認定のホリスティックヘルスコーチです。
先ずはこの記事へきていただきありがとうございます!
書く(=心の思いを放つ、共有する)ことで開放に向かうと感じております。
今日の記事、何かの気づきや共感に繋がれば幸いです❤️
【健康】♯21.断食_ファスティング
おはようございます。今日も幸せのエッセンスをお届けしたいと思います。
この記事が役立つ人は
1) より健康で幸せになりたい人
2) 自己実現をしていきたい人
です。
断食_ファスティング
現代人は食べ過ぎである、とは良く聞くことです。1日3食というのも誰かの常識で自分のリズムで食事を見つけて実践していくと良いと思います。
ファスティング(断食)は、一定期間食事を控えることで体内をリセットし、健康や美容効果を得ることを目的とする方法です。
私は完全断食は年に1、2度試み致します。
カラダと頭がスッキリする気が致します。
目的はカラダのクレンズだと思うので、
断食後はシンプルな食材をじっくり味わっていただいています。
日常のちょっとした食べ過ぎや疲れはプチ断食で解消する様にしています。
以下に基本的な実践方法とポイントを要約しご紹介致します。
1. ファスティングの種類
•短期ファスティング(1日〜3日)
•初心者向け。食事を完全に断つか、 酵素ドリンクやスムージー等を摂取。
•断続的ファスティング(インターミッテント・ファスティング)
•16時間断食+8時間食事可能 (例:夕食を18時、翌日昼食まで断食)。
•長期ファスティング(5日以上)
•専門家の指導が必要。主に治療や深いデトックス目的。
2. 基本的な方法
準備期間
ファスティング開始の1~2日前から、以下を避ける:
•アルコール、カフェイン、脂っこい食品、加工食品。
•野菜中心の軽い食事に切り替える。
ファスティング中
•飲み物:水、酵素ドリンク、無糖のお茶、スープなどを摂取。
•活動:激しい運動や長時間の労働を避け、リラックスを心がける。
回復期間
•ファスティング終了後、消化に優しいものから徐々に食事を再開
(例:おかゆ、スープ、野菜)。
•脂肪分や塩分の多い食品を避ける。
3. 注意点
•水分補給:脱水を防ぐため、1日1.5〜2リットル以上の水を飲む。
•無理をしない:頭痛や倦怠感を感じたら中断する。
•禁忌事項:妊娠中、授乳中、持病がある場合は医師に相談。
4. 効果とメリット
•デトックス:消化器官を休め、体内の老廃物を排出。
•代謝改善:脂肪燃焼を促進し、体重管理をサポート。
•美容効果:肌の調子が整い、ターンオーバーを促進。
初心者は短期ファスティングや断続的ファスティングから始めるのが安全です。自分の体調を最優先に、無理なく行いましょう。
断食の目的はダイエットもそうですが内臓を休める目的です。
休みなく働いている我々の臓器にプチ休憩をと言ったところでしょうか。
お水の重要性は何度か記事にしておりますが、白湯等シンプルなものを摂取するのが良いですね。
カフェインは以外と刺激があるので、お食事調整中は推奨されません。
嗜好品ですのでご自身の生活に合わせてご調整下さいね。
現代人の食べ過ぎを見直すこと、しっかり空腹を感じることを大切にいたしましょう。
以下参考動画↓
このチャプターも各個人の実践が伴います。
無理がないのが良く、ちょっと胃腸が重怠いと思ったら私はプチ断食を実践します。
お腹が空いたら今の時期ですとあたたかいドリンクで内臓に安らぎを与えてみて下さいね!
さて今日は何かハッとするものがあったでしょうか?
小さな出来ることを習慣にしてカラダを整えていきたいですね。
自分は変われると信じて向き合っていく選択の積み重ねは大切です。
自分が奇跡の創作物であるとしたら
やっぱり大事にしたいです。
今日の自分のために何をしてあげますか?
まず自分を満たす、大切にする。
心も身体も健康が一番です。
私の記事が、あなたのお役に立てば幸いです。
年内に有料記事アップを目標としています!
健やかなる気持ちで今日も良き1日を❤️
Have a great day ahead!
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
スキ❤️やコメント✍️フォローをしていただけるととても嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします。
さくら