
ちりも積もれば。。。
最近ちょくちょく合間を見て倒木(もしくはかかり木など)処理をするようにしている。
大きな風雨や台風などの後であれば、影響が出るのは仕方がないが、一度に処理しようと思うとなかなか手をつけようにも手が出ない。
そこで、ちょこちょこ発生する倒木(もしくはかかり木など)をまめに処理するように心がけている。
少しづつ手を入れ続けることで大きな被害の抑止力につながるし、自身のスキルアップにもつながる。
仮に1週間に1本処理をすれば1年間で52本だ。
これは馬鹿にできない数字だと思う。
僕は最近チェンソーを使い始めたり、まだまだできる作業も限られているし、スキルこれから磨かねばならない。だからこそ、これからもコツコツとトレイルワークをしようと思う。
【お知らせ色々】
・6/4(土)Happy International Trails day トレイルクリーンナップ in 逗子
・6/26(日)ジュニアトレイルランニングスクール〜少し長め、逗子〜葉山に
かけてローカルトレイルを走ろう〜
・7/10(日) 大楠山ミニマウンテンマラソン2022(受付中)
・9/25(日) 第7回NAGANO Jr TRAILRUN in 富士見高原(受付中)
・10/9(日) 第14回TOKYO Jr TRAILRUN
兼U15ジュニアトレイルランチャンピオンシップ(*受付中)
・11/6(日) 逗子トレイル駅伝2022
兼U12ジュニアトレイルランチャンピオンシップ(受付中)
「RUNNING ZUSHI」
逗子市内池子の森自然公園内400mトラックを拠点にしたランニングチームです。Facebookページ
instagram
最後まで僕のnoteを読んでくださりありがとうございます!!
「スキ」や「フォロー」していただけると励みになります。
過去のnote記事はこちら
FUJIO PROJECT website オンラインストア
FUJIO PROJECT オンラインストア(BASE)

いいなと思ったら応援しよう!
