
酔わないアルコール(果糖)が肥満・障がい・うつ・精神疾患・過食の原因。甘いもの依存を抜け出すには【鰹節】がカギ❓『朝1杯で実現!理想を現実にするデトックスオカン汁』販売への道!vol.14
不要な果糖、甘いもの依存は出汁で断ち切れます
科学的に証明されている甘い物の過食欲が薄れる飲食物。
「お出汁」

出汁でなぜ甘い物がやめられるのか。
出汁の主成分であるうま味成分には
砂糖や油脂と同じ依存性があります。

出汁に依存するようになれば
勝手に砂糖の依存を忘れられる
出汁にも同じ依存性があるから。
・甘いものや揚げ物(砂糖と油脂)を美味しく感じてしまう
・また次の日も食べたいと思ってしまう
・疲れたら甘いもの食べたくなる
この依存性は出汁のうま味で解消できます。

ーーーーーーー
砂糖・油脂・うま味は
同じドーパミン神経の回路をつたって
美味しいという、ご褒美の快感を脳に生み出します。
※伏木亨先生 書籍「だしの神秘」より
お出汁のうま味は、砂糖・油脂と
同じ神経経路で認識・依存が起きています。
お出汁のうま味の認識・依存を起こすには
3つの条件を揃える必要があります。
・味覚(美味しい)
・嗅覚(良い出汁の香り)
・エネルギー(糖質)
の3つが揃っていること。
だしを構成する3要素、味覚成分、
嗅覚成分、エネルギーの一つでも欠くと執着は起こりません。

出汁の良い香り(嗅覚)はかつお節が生み出します。

そして素材から引くお出汁が大事!
ダシに対して動物の報酬効果が成立するためには、
成分であるアミノ酸や核酸のうま味に加えて
匂いつまり風味が必要であることが分かっています。
鰹や魚 などの天然の風味が必要なのです。

【理想の摂取方法】
・お米(糖質=エネルギー)
・出汁 昆布・鰹節・その他魚の節(味覚と嗅覚)
これを合わせて取るのが良い。
白米じゃあかんで。
また果糖依存になる。
「分づき米」でもいいから、なるべく皮ごと食べる。
白米では食物繊維やビタミン、ミネラルなどの栄養素が剥がされている。
消化に悪いと言っている人は、
食べ方や量、咀嚼に問題がある。
玄米のせいじゃなく自分たちの消化力の問題。
焼肉の方がよっぽど消化に悪いわ!!!!笑
焼いた肉やお煎餅、するめなど固いものはしっかり噛むでしょ。
玄米も同じ!!!
ちなみにオカンの玄米が硬くならないのは
土鍋で炊いているからです。保湿力、お米のふっくら加減は
炊飯器とは桁違い。
浸水全くさせてないけど、炊飯器みたいに硬くならない!

本物の食べ物は本質的に良いものです!
安全な炭水化物即ち、お米や芋類。
果物はほんの少し。むしろなくてもいいくらい。
肝臓にエネルギーが押し寄せるのを
防ぐために食物繊維が豊かな食べ物を口にしましょう。
何より出汁は毎日とろう!!!
自信を持って進められるオカン汁を早く
みんなに飲んでもらいたい!!!

発売楽しみにしててね❤️出汁とってこ〜!!!
〜オカン汁情報〜
☀️朝一杯の理想を現実にする☀️
\\デトックスオカン汁//
終わらないダイエット
様々なこころとカラダの不調
無くならないストレス
汁でカラダの毒を洗い流せば、本来のあなたへ
✨POINT1
朝飲みましょう
✨POINT2
朝一番に1袋温めて飲む
✨POINT3
期間中はデトックス
🐟原材料
昆布(北海道羅自昆布)経節(日本近海本村鮮節)、天然合わせ節(郵節・ウルメ・いわし・宗太望)、龍神の塩(国内海水塩・周防大島)、ヒハツ(東南アジア産)、国産の天然行炭(宮崎県産)
国産クエン酸(鹿児島のサツマイモ発酵田米)、国産理¥(アルミニウムフリー)
* 賞味期限:製造日より2年
* �栄養成分:1本150mLあたり
エネルキー 2kcal、たんぱく質0.4g、脂質 0.1mg、食塩含有量:0.89g
7日分 150ml✕7個
4,980円
14日分 150ml✕14個
9,800円
30日分 150ml✕30個
16,500円👈一番おすすめ!
※送料別 990円~2700円
大きさ・配送先により送料が異なります。
発売はこちらのHPから行います!
6月30日まで待っててね❤️

