
★chisosho's note site map★
全記事のサイトマップを作りました。
気になる記事があったら、こちらからも読むことができます。
1記事アップごとに、随時更新しています。
★自己紹介
★草月流いけばな作品
①十五夜のいけばな月:一年で一番綺麗な夜に・・・
②今年の「ハロウィン」はいけばなでミステリアスに演出してみませんか?
③Merry Christmas!いけばなでクリスマスを演出してみませんか?
④お正月にお花をいけて新年をお迎えしましょう!
⑤「啓翁桜」をいけて少しだけ早いお花見をしてみませんか?
⑥飾ったお花を処分する前に、アートな作品に再度仕上げてみませんか?
⑦黄金色に輝く「レンギョウ」をいけてみませんか?
★いけばなで学んだ大切なこと
★お花のちょっとした魅力発見
①光に敏感に反応するお花「アネモネ」の秘密とは?
②切り花のユリの蕾が開かないときに試してほしい方法とは?
③「希望」を意味するレンギョウってどんなお花?
★ガーデニング
①心がお疲れのあなたに!秋を感じさせるシックな大人の紫のバラ「エブ・タイド」。サザンの「エブ・タイド」もご一緒に・・・
②バラ「熱情」:あなたもバラから熱い情熱を受け取ってみませんか?
★家庭菜園&水耕栽培
★私が出会ったお花や風景写真エッセイ
①「ひまわり」のような人って?
②母の日の「いばらきフラワーパーク」:いけばなの世界から自然の美を紐解くこだわりの思い出旅
★お菓子作り時間
①桃のココナッツオイルソテー&バニラアイス
②ニューヨークチーズケーキを作る夜
③たまには、「ティラミス」で一息入れませんか?今話題の曲「ティラミスケーキ」を聴きながら・・・🎵
④ほっこりと幸せな気分になれる「スイートポテト」で秋を迎えましょう!
⑤「とちあいか」を使ったクリスマスケーキ&クリスマスツリー
⑥祖母との温かい思い出がいっぱい詰まった「栗きんとん」と「水ようかん」
⑦ころんとして可愛いクッキー「バーチ・ディ・ダーマ」
⑧とろーりとろけるバレンタイン「フォンダンショコラ」
★日々の暮らしから
①娘と過ごす癒しのOhana時間
②和モダンの素敵なカフェ「日光茶寮」で烏龍茶「東方美人茶」を味わう
③自分の昔の成人式と今の娘の成人式のちょっとした違いを比べてみました
④たまには息抜きに「ゲーム」もいいですね
⑤少しだけ丁寧に過ごす我が家の「節分」
⑥時代の移り変わりを感じる我が家の雛人形
★出産・子育て・主婦業から学んだ大切なこと
①そのときは突然に!「切迫早産」体験記「私が命の尊さを知ったとき」
②「敬老の日」亡き母が喜んだ孫からの心のこもった最初で最後の贈り物
③産後4ヶ月でまさかの足指の骨折!妊娠中と産後の骨折の隠れた原因とは?
④我が家のサンタの「世界一こだわったクリスマスプレゼントラッピング方法」とは?
★私が人生で経験したポジティブになれるちょっと変わった考え方
①土壇場でも対応できる余裕のポジティブさをもってみませんか?(学生時代の演劇部の経験より)
②更新頻度ばかりを気にしていて、ふと気がつくと心が疲れていたなんてことはありませんか?&「感謝のメッセージ✨」
★私が「音楽」から学んだ大切なこと
①大人になった今だからこそ夢を叶えたい!ずっと夢を持ち続けるということ
②「今日は疲れていて何もしたくない!」というあなたに聴いて欲しい1曲
★水彩画・ボタニカルアートの時間