見出し画像

運動日記:32日目

約1ヶ月ぶりのランニングになりました。
さっそく夜ランをしたのですが、空気が冷えています。
もう少し厚着をした方がよいでしょう。
外ラン再開しましたが、今日はウォーキングにしました。
医師の指示に従った結果ですね。
本日は久しぶりのランニングについて書いて行きますよ。

注意したこと①:入念な準備運動

準備運動が足りないとケガの元になります。
そこで準備運動の動画を探してストレッチをしました。
太ももを伸ばすストレッチは、気持ちよかったですね。
あとお尻の筋肉のストレッチもしましたよ。
下半身のケガを防ぐためでしょう。
5分間の準備運動でしたが、骨折前の倍は時間をかけました。

注意したこと②:3㎞の距離を歩く

骨折前は6㎞を走っていました。
医師の指示に従い、3㎞ウォーキングを開始。
時々小走りをしましたが、ずっと走ることはしません。
あくまでメインはウォーキングです。
3㎞の距離でしたが、久しぶりの運動でした。
来月から少しずつ走ろうと思います。

注意したこと③:㎞/9分を目指した

私の通常の速度は㎞/7分です。
医師は『最初はゆっくり』との指示があったので従いました。
スローペースを保ち、3㎞/10分で3㎞完走しましたよ。
医師は走る頻度については言及しませんでした。
そのため週3日の頻度にしようと思います。
目標はハーフマラソンですよ。

本日の体重と歩数

体重:57.3㎏
BMI指数:22.4
状態:正常
歩数:9700歩/5000歩

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集