
我が家流 カルボナーラ
休日の夕食はパスタを作ることが多い。
子供達の好物パスタはカルボナーラ。
我が家流カルボナーラ作り方の紹介です。
○材料 5人分です。
パスタ 500g(ディベラ 1.75mmが好きです)
ベーコン 300g
玉ねぎ 中2個
にんにく 大1片
とろけるチーズ 2掴み
塩、黒胡椒 適量
コンソメ 1個
白ワイン 50cc
——————————————
卵黄 3個分
生クリーム 200cc
牛乳 100CC
パルメザンチーズ 大さじ3
○作り方
パスタは別茹でしないで、作ります。
ニンニクは芽をとってみじん切り。
ベーコンは幅1cmぐらい、
玉ねぎは半分に切って薄くスライス。
卵黄、生クリーム、牛乳、パルメザンチーズは、
ボールに入れて混ぜ合わしておく。
①大きいフライパンにサラダ油適量を入れ火にかけます。
(我が家は両手持ちステンレスフライパン)
温まってきたらベーコンを入れて炒めます(中火くらい)。
脂が出てくるのでキッチンペーパーで吸い取り、しっかり炒めます。
②火を弱めてベーコンを横に寄せてオリーブオイルを大さじ3くらいと、
みじん切りのニンンクを入れます。
香りが立ってきたら玉ねぎを入れ、塩、胡椒をして
(塩は少し強めがいいです)中火くらで、しんなりするまで炒めたら、
白ワインを入れて少し煮立たせます。
③アルコール分が飛んだら水1.3Lを入れます。
沸騰してきたらコンソメ1個と、パスタを半分に折って入れます。
時々パスタをバラしながら全体を混ぜていきます。
水分がなくなってきたら、パスタの硬さを見ていい感じ(お好みで)なら、
火を弱めて、とろけるチーズを入れ混ぜます。
その後、ボールに混ぜわせた物を入れてまんべんなく混ぜ合わせます。
塩加減見て薄かったら調整してください。
火を入れすぎると固まってしまうので、早めに火を止めます。
お皿に美味しそうに盛り付けて、黒胡椒をかければ出来上がり!!
6枚切り食パンを4つに切り分け、オリーブオイルを塗って軽くトースト。
パスタと一緒に召し上がれ!
5人で、パスタ500g完食です。
いいなと思ったら応援しよう!
