
#233[コングラ]シンギュラリティ,AIに勝とうと思わない,心の声を聴く[2025年2月]
新年5本目🎵今回はゲストさんと温かい場ができました。作品への想いや悩みを分かち合うやり取りです。
2/10 分 7作品、9枚です🏅
140字小説の長文化は2月中には仕上げたいです。
#Akari_Records ←はじめました!🙋♀️
イヤホン推奨✨ 意外と「音が厚い」んです。
BOSEで聴くと音が空間いっぱいに広がります。
(約 1,700 文字)
【特集】AI がヒトの知能を超える転換点
今週は特に「生成AI」に注目が集まりました。
1.シンギュラリティ(Singularity)
▲ 動画 2分。技術的特異点。膨大な情報から瞬時に選び出して文章や絵、歌やマンガに仕上げる生成 AI。少しでも正しく知って、正しく恐れようと思います。

ラピュタ、バベルの塔、既視感満載です
文体によってこうも絵が違うのね……
シンギュラリティの記事は、自分ではかなり力を入れまして、クリエイターさんのご紹介記事でもあり、コングラ入りしてホッとしました。
先に、イラスト記事からのご案内です🎵
2.シンギュラリティ × 西洋占星術

星占い最古の本をご存じでしょうか。アストロノミカ(講談社学術文庫,マーニーリウス (著), 竹下 哲文 (翻訳))誰か、かみ砕いてくれないかな(笑)
もとい、文庫の方を注文。まずは読んでみます。
【コラム】LINEの設定を見直しませんか?
LINEを初期設定で使うと個人情報がダダ漏れ? 早速、見直してみよう。通信会社に筒抜け、引いては無断で AI の学習に使われる……?
正直、家に訪問、後をつけられる、迷惑メールが来る訳ではないので実感しにくいです。といって無防備はどうかな……?
今週のコングラボード
3.「見てほしい」を見る愛

これ結構好きなんです

報道でも中国の「DeepSeek」が話題になりました。
Gemini との対話から思考を深めて生まれた言葉が、届いてうれしかったことを記事にしたい。ネタはあるのに執筆が追いつかず、気長にお待ちください💦
4.自分が示す価値 相手が進むべき道

握って話さないものって

自分のことが大事なんだよね💦
Gemini(Google の生成AI)に、ポエムの感想を聞いたら、絵のイメージとピッタリの感想が来て非常に驚きました。
Geminiには画像を送信しておらず、AIの連想、想像力には脱帽です。
5.「ささ さささ」絵本、読み聞かせ

出版を目指しているため自分にはつい辛口になりますが、今の時代「大手出版社」にこだわらずとも、noteのような発表の場、今回の絵本のような「オンデマンド出版」と、作品を世の中に出す手段の多いこと😳
「なぜ紙の本なのか?」「なぜその出版社なのか?」
改めて考える機会になりました。
読み聞かせにピッタリ✨
小さ目のようなのでおでかけにもピッタリ?
お子さんの発話のために、お母さんが制作した愛情たっぷりの絵本です。
尚、絵本の公募についてコメント欄に情報があります。
6.腑に落ちると安心、だから動ける。
17:39追記、すみません、追いコングラ😆

安心。幼児期に一方的にもらっていたものを、大人は相互コミュニケーションで築く。自らの居場所は求めるものでは無く「創る」もの。互いを尊重し、認め合うこと、細く長く、弱くてもつながる関係でいたい。
▼ 熱い対話が繰り広げられた✨
7.夢に近づく、次世代へのバトン

まさかこの時間に来ると思わなかった💦
noteには、何かを未来につなぎたい、残したいという方がとても多いと思います。やり方は違っても、目指す場所は同じですね✨
あとがき
ボードが何枚来ても概ね1,400字ほどに収められるようになってきました(今日は、1,700字。どう削ろう)
道のりは長かった……(遠い目)
結局、今の所ご紹介記事は何とかコングラ入り🎵
心地よいプレッシャーで、好きを分かち合う活動を、
これからも、楽しく続けていきたいと思います🎵

スマホ版 Copilot らくがき
それではまた、次の記事でお会いしましょう!
▶ほかの記事をお探しですか?(記事検索)
すべての記事:人気、急上昇、新着、定番など

コングラありがとうございます😊
いいなと思ったら応援しよう!
