ikka

40代、小学生2人の母です。個人事業主+単発派遣+在宅パートで働いています。仕事のこと、子どもの中学受験のこと、その他雑多な内容を書いてます。

ikka

40代、小学生2人の母です。個人事業主+単発派遣+在宅パートで働いています。仕事のこと、子どもの中学受験のこと、その他雑多な内容を書いてます。

最近の記事

  • 固定された記事

中学受験 うちの中学受験はこうして始まりました

4年くらい前のある日突然、当時小2の長男が 「僕はA中学に行きたいから、3年生の夏休みから塾に通いたい」 と言い出した。 え?何?塾?中学受験するの? 急な宣言だったので、私たち親は戸惑いました。 いったいなぜ彼はそんなことを言い出したのか。 もちろん、彼も何も知らずにそんなことを言い出したわけではありません。 目指すと言ったA中学は夫の母校であり、これまで機会があって長男を連れて行ったことも何度かありました。 さらに当時、詳しくは書けないのですが、夫は仕事関係でもその学

    • 小学校の運動会で思いがけず長男の成長を感じた

      少し前に子どもたち(小6兄、小4妹の2人兄妹)の小学校の運動会がありました。 コロナ禍以降、すっかり簡素化された運動会。各学年ともそれぞれ走って、踊って、お弁当もなく午前中に終了する形です。 場所取りなんかもなくなり、各学年の保護者が譲り合って立ち見で応援するだけなので、すごく楽になって助かっています。 その昔、子どもたちが幼稚園の頃はお弁当作って、保護者参加競技もあったりで、一大イベントだったことを思い出し、それはそれでとても楽しかったけど、もうあんな気力体力は残っていない

      • 中学受験 受験校が決まりました

        難関中学の合格を目指し、SAPIXに通う小6長男。 11月の塾での個人面談を経て、2月2日の受験校について再考することとなりました。 結論、塾からの進言通り、2日の受験校を少しだけ難易度を下げた一応の安全校に決めました。  塾での個別面談の際、2月2日の受験校として我が家が挙げていたのは、持ち偏差値+5〜7のチャレンジ校。これに対し、塾からは、もう一つ候補に挙げていた持ち偏差値−3くらいの安全校への変更を勧められている状況でした。  2日の受験校について、第一志望より偏差

        • どうしても料理が好きになれない私のハンバーグ

           料理するのが嫌いです。 『ぐりとぐら』の絵本で  「このよで いちばん すきなのは、  おりょうりすること たべること  ぐりぐら ぐりぐら」 の部分を読むたびに、ぐりとぐらとは仲良くなれないな…と思ってしまう。 (※ぐりとぐらの絵本自体は小さい頃から大好きです!)  料理も、そもそも食べることもさほど好きじゃないのです。  いや、食べることは好きじゃないというよりは、食べることに対しての情熱があまりないというか、お腹が満たされて健康でいられるならそれでよいというか。

        • 固定された記事

        中学受験 うちの中学受験はこうして始まりました

        • 小学校の運動会で思いがけず長男の成長を感じた

        • 中学受験 受験校が決まりました

        • どうしても料理が好きになれない私のハンバーグ

          中学受験 最後の個人面談に行ってきました 受験校決定?

           難関校を目指してSAPIXに通う小6長男。2ヶ月半後に迫った入試本番を前に、最後の(とは言ってもSAPIXでは基本的に小6の5-6月頃とこの11月の2回しか個人面談はないので2回目の)個人面談に行ってきました。  この個人面談で、受験する学校をほぼ確定させていく形になります。  どんな話があったか、参考にまでに記録しておきます。 直近の成績の話  まずは、最近の成績について。  受験校を決める上で一番に参考とされるテストは、小6の9月〜12月にかけて4回実施される合格

          中学受験 最後の個人面談に行ってきました 受験校決定?

          中学受験 「勉強する」って何してる? 子どものタイプで違うから選ぶ塾も違う

           小6長男と小4長女の中学受験。この2人、勉強に関してタイプが真逆です。算数得意、考えるのが好きな兄と、国語得意、書くのが好きな妹、それぞれの日々の家での勉強と塾選びについて。 理系男子と文系女子?  長男の塾選びまでの経緯は以前の記事で書きました。その時ちらっと書きましたが小4の妹は現在別の中学受験塾に通っています。兄妹で別々の塾にした理由は、2人があまりに勉強についてタイプが違ったからです。  長男、塾のテストを受けるまで気づかなかった程度なので、いわゆる小さい頃か

          中学受験 「勉強する」って何してる? 子どものタイプで違うから選ぶ塾も違う

          ヘルシンキに思いを馳せる かもめ食堂と益田ミリさんの本とオホーツクのまち

           映画かもめ食堂をはじめて見ました。舞台であるフィンランドのヘルシンキはもう20年以上前の学生時代に行ったことがあるのですが、また行きたくなりました。ヘルシンキのことを久しぶりに思い出したきっかけとなった益田ミリさんの本と、そもそも北欧に興味を持つ理由となる自分の出身地、オホーツクのまちの話です。 映画「かもめ食堂」  映画「かもめ食堂」は、群ようこさんの小説を原作とする2006年3月公開の日本映画。話題となった映画だったので、タイトルは聞いたことがありましたが、私は基本

          ヘルシンキに思いを馳せる かもめ食堂と益田ミリさんの本とオホーツクのまち

          中学受験 2月1日まであと3ヶ月!小6長男はいつになったら本気出す⁈

          中学受験、我が家の小6長男、本命校の受験日まではあと3ヶ月。11月になってもさほど緊張感のない長男の最近の様子です。 直近の成績 10月は3つのテストがありました。 ① 10月マンスリー  6年生になって最低の成績で、夏期講習が終わってから9月の間、ちょっとたるんでたからね、と本人も親もある意味納得の結果でした。  いつもは算数、国語、理科のどれか1つくらいはいい成績のものがあるのですが、今回は全ていまいち。社会は…いつも通り安定して悪い。  結果合計偏差値も悪く、クラス落

          中学受験 2月1日まであと3ヶ月!小6長男はいつになったら本気出す⁈

          仕事をはじめたい主婦におすすめ 単発派遣という働き方

           子どもが幼稚園に入ったタイミングで、少しずつでも働きたいと考えた私が出会った、単発派遣という働き方。  どんな仕事があるの?アルバイトと何が違うの?メリットデメリットなどを書いてみたいと思います。 単発派遣ってどんな働き方?どんな仕事があるの?  単発派遣とは派遣会社から30日以内のお仕事を紹介してもらって働く働き方です。短いと1日、数時間だけの仕事もあります。  仕事の種類としては私がやったことがあるのは、受付、接客系、事務系で、私はやったことがないので詳しくはないで

          仕事をはじめたい主婦におすすめ 単発派遣という働き方

          中学受験 塾選びと通い続けられている理由

          長男が「ぼくはA中学に行きたいから小3の夏休みから塾に行く」と言い出して始まった、うちの中学受験。 この時点で長男は小2で、確か時期は夏休みが終わった頃。 なぜ小3の夏休みから、なのかは不明ですが、本人が言うんだから、その通りにしてあげよう、と塾選びを始めることにしました。 が、塾を選ぶ前に、そもそも中学受験に通用するような学力はあるのか?も疑問だったので、 とりあえずは、CMなどでもよく聞く、大手塾の全国統一小学生テストを受けてみることに。 この頃、算数のみ、くもんには通

          中学受験 塾選びと通い続けられている理由

          仕事のこと 単発派遣からいつの間にか個人事業主

          自分の仕事について。 今、個人事業主として、 研修やイベント、学会の事務局や運営の仕事をしています。 個人事業主として働こう!と決意して働きはじめたわけではなく、状況に合わせた形で働くうちに、いつの間にかこうなっていました。 このような働き方になった経緯は、、 2012年、上の子の出産前に元々勤めていた会社を退職し、その後5年間ほどはいわゆる専業主婦でした。 その後、2歳差の下の子が幼稚園に上がったのをきっかけに、少しずつ仕事を始めたいな、と。 ただ、子どもたちが通う幼

          仕事のこと 単発派遣からいつの間にか個人事業主

          自己紹介 はじめてのnote

          はじめまして。ikkaと申します。 40代女で、夫と小学生の子ども2人の4人家族で、住まいは関東地方です。 仕事もしています。 会社勤めではなく、色々な仕事を案件ごとに引き受けて働いています。 仕事についてはいつかまた詳しく書くことができればいいな、と思っています。 noteをはじめたきっかけ。 人に読んでもらえる形で、文章を書いてみたいと思いました。 私は基本的に自分から積極的に人とコミュニケーションをとりに行くタイプではなく、SNS的なものも友人とのメッセージのやり取

          自己紹介 はじめてのnote