hiko

日常のアウトプットと記録。北海道出身。嫁が怖い。

hiko

日常のアウトプットと記録。北海道出身。嫁が怖い。

マガジン

  • よく読まれている記事📕

    PV、スキを沢山いただいた記事をまとめています。

最近の記事

三十五才、日本史を知る

唐突に、日本史を知りたくなった。 恥ずかしい話、わたしはまったく日本史を知らないのである。 昔から日本史の勉強が苦手で 坂上田村麻呂あたりまではよかったが 墾田永年私財法あたりから怪しくなり 日米通商修好?通行修好?修好通商?条約で心が折れた。 ✏️__________ 日本史を覚えるのは大変だ。 数学は方程式を覚えれば色んな問題が解けるようになるけれど 日本史は年号を1年間違えるだけで減点される。 だんだん嫌になった。 それに加えNHKの大河ドラマがす

    • 東京純豆腐と違わぬスンドゥブを15分で作るレシピ

      東京純豆腐が大好きです。 何度、通ったでしょうか。 その弊害か、スンドゥブは外で食べるものだと思っていました。 美味しいスンドゥブなど、作れるはずがない しかし、完全に思い込みでした。 先日、初めて作ってみたのですが めちゃくちゃ簡単じゃねえか!!! と思うと同時に なんで今まで作ろうとしなかったんだ!!! と後悔の念が押し寄せる・・ことはなく ただただ美味しくいただきました😋 ちなみにタイトルに書いた「15分で作る」は盛ってなくて スープ作って具材入

      • ENTJ-T型のわたしはやはり生きづらいみたいだ

        みなさんはこういう「性格診断」は好きですか? 実はわたし、けっこう否定的だったんです。 というのも 「その質問、ケースバイケースやろ」 と考えてしまうひねくれ野郎なので 「捉え方や気分で変わるんだったら意味ねーだろ」 って思ってました。 …が! 5,6年前にストレングスファインダーをやったときに 「これはすげぇ!」 となり、それ以降、たしからしい性格診断は参考にするようにしています。 ↑ストレングスファインダー お金はかかるけど、その分ちゃんとしてる。

        • 山形県の郷土料理【ズンドウフ】のレシピを考えてみた

          先日、とある記事のコメント欄に 「母がスンドゥブのことを『ズンドウフ』と言っていた」 という、なんとも可愛いエピソードを頂戴した。 思い返せば【スンドゥブ】はいつのまにかやってきた。 本格的な韓国ブームがやってくる少し前。単品で日本に乗り込んできたそれは、わたしたち世代には身近なものだが我々の親世代にとっては縁遠いものであろう。 結果、「ズンドウフ」とインプットしてしまったお母様。 とてもキュートで愛らしい。 てか、『ズンドウフ』ありそうじゃない? 大豆っぽさ

        三十五才、日本史を知る

        マガジン

        • よく読まれている記事📕
          8本

        記事

          Macを買ったあの日、わたしの人生が動き始めた

          MacBookを買ったのは、今から6年前。 当時住んでいた札幌の、月寒にあるケーズデンキだったと記憶している。 それまではWindowsの最安価モデルを使っていたのだが、iPhoneのバックアップをするために存在しているパソコンだったので、ほとんど使っていなかった。 ところがある日、わたしは唐突にMacBookを購入。 明確な目的はなかったのだが 「Macさえ買えば、世界が変わるんじゃないか!」 そんな動機で、当時15万ほどのMacBook Proを買った。 あ

          Macを買ったあの日、わたしの人生が動き始めた

          30分で作れる本格手作りシチュー

          寒くなりましたね。東京。 北海道で長いこと生活していましたが「寒さに慣れる」なんてことはなく、寒いのは大の苦手です。 ただ、冬は冬で楽しいことがたくさんある気がします。 クリスマス、お正月、わたしの誕生日・・・ あれ?なにか忘れていませんか?? ・・・ そうです。冬といえば「シチュー」ですね♡♡♡ レシピ 市販のルーを使わずに、30分で本格的なシチューを作ってみました。 参考にしている味は、札幌の名店「ポトフ」さん ポトフさんのクリームシチューよりも美味し

          30分で作れる本格手作りシチュー

          わい、アクティブなニートになります!

          初めて「肩書き」の必要性を感じたのは、芸人ツネさんのキッチンカーの手伝いをしたときで 「ごんごんは普段どんな仕事をしてるの?」 とツネさんに聞かれ 「文章を書いています」 と答えた。 「へぇ〜〜!どんな文章?」 ツネさんは上手に話を広げてくれて、他愛もない「職業」という切り口から色々なお話をさせてもらった。 それを機に、わたしはSNSのプロフィール欄に「ブロガー」または「ライター」と記載することにした。 当たり前なことではあるけれど、キッチンカーの経験を通して

          わい、アクティブなニートになります!

          京急蒲田に現れた救世主と3人の導かれし者たち

          よく晴れた土曜の朝。時刻はAM10:30。 わたしは品川から羽田空港に向かう京急線の、快速列車に乗っていた。 混雑率は120%ほど。わたしは基本的に座席にすわらない派なのだが、前日思ったように睡眠がとれず体調が芳しくなかったので、堂々と座らせていただくことにした。 12:15分羽田発、帯広行きのAIRDO_065便 それに乗る予定だった。 その日は大切な大切な、友人たちとの3年ぶりのBBQ。 帯広で10月下旬にBBQを決行するという暴挙。愚行。蛮行。 道民の皆様

          京急蒲田に現れた救世主と3人の導かれし者たち

          東野圭吾の小説、全100作品からオススメの20冊を選ぶ

          非常にむずかしい。 東野圭吾の作品をお薦めする、という行為は非常にむずかしい。 まずもって作品の数が多い。テーマもバラバラ。王将とみよしのの餃子を比べることは出来るにせよ、王将の餃子と信州庵の味定天丼は同じ土俵には乗らないだろう。 もう一つ、危惧していることがある。「東野圭吾」と書くことは失礼に当たらないのか。「東野圭吾さんの作品って面白いよね」とは言わないから、やっぱり「さん」はつけない。我々が口にする「東野圭吾」は、もはや個人名とは別のブランド的な扱いなのかもしれな

          東野圭吾の小説、全100作品からオススメの20冊を選ぶ

          釧路名物 「かしわ抜き」を完全手作りしてみた

          鶏肉が入った「かしわ蕎麦」は一般的だと思いますが「かしわ抜き」はわたしの生まれ故郷、北海道釧路地方の名物だと聞いて育ちました。 かしわ抜きとは、かしわ蕎麦の「蕎麦なし」のことです。わたしはこのかしわ抜きが大好きで「ざるそばとかしわ抜き」みたいな頼み方をしたりします。 その「かしわ抜き」を昨日作りました。 きっかけは、最近お手伝いしているラーメン屋「だしと麺 遊泳」の店主・岸本氏が、なんとも美味しい「天然きのこ南蛮」を作っているのを見て、わたしも猛烈に「きのこを使った出汁

          釧路名物 「かしわ抜き」を完全手作りしてみた

          メンタル疾患だったわたしを救ってくれた、歌のはなし

          丸3ヶ月、ほとんどの時間を自宅のベッドの上で過ごした。 外に出るのは、病院に行くとき、散歩するとき、近所のコンビニへ行くとき。 何もやる気がしなかったし、何かを楽しめる自信もなかった。 ✏️________ もともとYouTubeを観るのが好きで、療養中はずっとベッドの上でYouTubeを観ていた。再生頻度は上からカジサック、さらば、将棋実況のクロノさん。 そして、何がきっかけだったのか「 Kevin's English Room 」(以下、KER)というYouTu

          メンタル疾患だったわたしを救ってくれた、歌のはなし

          初めての登山ログ - 高尾山

          日曜日に、初めて「登山」に行ってきました。 (小さい頃に親に連れられて行った気もしますが、大人になってからは初なので「初めて」ということにしたいと思います笑) 2,3年くらい前から「登山してみたいなー」と思っていたのですが、ついに今回「東京から1時間で行けちゃう」で有名な高尾山に登ってきました。 写真で振り返りながら、感想を書いていきたいと思います⛰🚶‍♀️💨 ⛰__________ 麓(ふもと) 〜 山頂 最寄駅は「高尾山口」駅。 世田谷区の弊宅から電車を乗り継

          初めての登山ログ - 高尾山

          わたしのRPGログ - 攻略本と説明書

          昔からRPGゲームが好きだ。 ドラクエ、FF、クロノトリガー、サガフロンティア、聖剣伝説、スーパーマリオRPG… いいタイミングで少年時代を過ごしたと思う。 35歳になり、RPGゲームをプレイする機会がなくなった代わりに、自分の人生がまるでRPGのように動き出した。 10回以上は New Game を楽しんだドラクエIIIで言えば、今はアリアハン。スヤスヤと寝ている主人公が、母親に「起きなさい」とシンプルに起こされるあのシーンが、今だ。 これから自分がどんな人生を歩

          わたしのRPGログ - 攻略本と説明書

          わたしの「宝物」紹介 - 釧路江南ハンドボール部

          わたしはこれまで「友人に恵まれている」と度々書いてきたのだが、そのことを象徴する話を書きたい。 🤾‍♂️__________ 話は高校時代に遡る。 わたしは小中と7年間、野球をやっていたのだが、地元の先輩に誘ってもらい高校ではハンドボール部に入ることにした。 野球も大好きだったけど、野球にはないスピード感やチームメイトと連動して攻めたり守ったりする感覚が新鮮で、入部早々のめり込んだ。 ただ残念なことに、わたしが入部した5月の時点で1年生が3人しかおらず、そこからわた

          わたしの「宝物」紹介 - 釧路江南ハンドボール部

          著名人にオススメな「都内で顔を刺されにくい銭湯系サウナ」5選

          ずっと、サウナについて書きたいと思っていました。 だけど、サウナに関する記事なんていくらでもあるから 「どんなカテゴリーで書くか」を模索していました。 そんな中、バチェラー5🌹に出演していた長谷川恵一さんのパーソナルトレーニングを受けている時に 「最近は個室サウナ中心で、本当は広いところに入りたいけど、隠すものがないから…」 というお話を伺いました。 >> 長谷川さん Instagram >> 長谷川さんが運営するパーソナルジム WeLLKey そのときは、パ

          著名人にオススメな「都内で顔を刺されにくい銭湯系サウナ」5選

          初めて作る「スープカレー」は思ったよりも簡単でとても美味しかった

          先日、バチェラー3に出演していた野原遥さんが作っている有機野菜を爆買いしました。 >> 野原遥さん Instagram >> 野原家の野菜 Instagram 下の方に写っているのは、発酵食品をプロデュースしている平島多佳子さんが作っている発酵食品で 左から「発酵味噌」「味噌漬」「キムチ」のラインナップ。 >> 平島多佳子さん Instagram 今日は、野原さんのところで採れた有機野菜を使って 「札幌のスープカレーを食べ尽くしてきた」と豪語するわたしが 人生

          初めて作る「スープカレー」は思ったよりも簡単でとても美味しかった