見出し画像

マスクを取れ、外へ出よう

空気を感じましょう。酸素を吸い込みましょう。

いや、街へ出るならマスク必需品でしょう?

そんな声が聞こえてきそうです。

お前はマスク否定論者か?

いえいえ、決してそんなことはありませんよ。普通に毎日持ち歩いてますし。

必要と感じてマスクをすること、それは決して否定しません。

今日もバスの中、電車の中、ビルの中ほぼマスクしてました。

あくまでも過剰にしすぎることはよくないというだけのこと。ましてや他人に強要するマスク警察なんてのはけしからんというもの。そんなことを強要するなどマスク警察と同レベルになり下がるだけ。

いつでもどこでも金科玉条のように馬鹿の一つ覚えにマスクするのをよしとしてるならその必要性を考えましょうというというところ。

人間の呼吸は、酸素吸って二酸化炭素を吐き出す。それだけではありません。空気中の二酸化炭素はごくわずか、大部分の酸素は消費されずそのまま吐き出している。むしろ大気中に吐き出しているのは熱と水蒸気、モスクをするとそれがまた自分の体に戻ってくるのです。

つまり、せっかくの循環を邪魔してしまう。

暑苦しい、息苦しいのを我慢するくらいなら取っちゃいましょう。

空気感染が心配?紫外線の殺菌効果を阻害する方が心配。

息苦しいけどみんな我慢してつけてるから自分もつけとく、そんな忖度誰が何の得するんですか。遠慮なく外しちゃいましょう。

マスクとメガネ両方同時に着けてればメガネが曇る。ならば取っちゃえ。ならば我慢して堪える必要などありませんし。

大切なのは空気と水の循環、新鮮な空気を取り込みましょう。

人間も地球の循環から逃れることはできません。その中で生きているのですから。

いいなと思ったら応援しよう!