マガジンのカバー画像

「箱」と外向き思考

30
よりよい人間関係を築くとともに、組織やチームの成果を高めることができる考え方である「『箱』と外向き思考」について書いています。人間関係を改善したい人、組織づくりに携わる人にお読み…
運営しているクリエイター

#アービンジャー

「箱」と外向き思考(その30:最終回) 箱と仏教思想

よりよい人間関係を築くとともに、組織やチームの成果を高めることができる考え方である「『箱…

「箱」と外向き思考(その29) 日本社会の潮流:成果主義

よりよい人間関係を築くとともに、組織やチームの成果を高めることができる考え方である「『箱…

「箱」と外向き思考(その28) 日本社会の潮流:組織と個人

よりよい人間関係を築くとともに、組織やチームの成果を高めることができる考え方である「『箱…

「箱」と外向き思考(その27) 影響のピラミッドモデル:外向きのマインドセット

よりよい人間関係を築くとともに、組織やチームの成果を高めることができる考え方である「『箱…

「箱」と外向き思考(その26) 影響のピラミッドモデル:階層を意識する

よりよい人間関係を築くとともに、組織やチームの成果を高めることができる考え方である「『箱…

「箱」と外向き思考(その25) 影響のピラミッドモデル:時間と労力の使い方

よりよい人間関係を築くとともに、組織やチームの成果を高めることができる考え方である「『箱…

「箱」と外向き思考(その24) 影響のピラミッドモデル

よりよい人間関係を築くとともに、組織やチームの成果を高めることができる考え方である「『箱』と外向き思考」について書いています。 今回は、相手の変化をサポートする時に役に立つマインドセットの持ち方について考えていきたいと思います。 相手の変化をサポートするとは、たとえば以下のような状況です。 ■ 子どもの生活態度を改めさせたい ■ 部下の仕事への取り組み方を改善させたい ■ 妻や夫の自分への態度を変えさせたい ■ 上司に指導方法を改めてもらいたい ■ お客様に自社の製品やサ

「箱」と外向き思考(その23) ラグビー日本代表(続)

よりよい人間関係を築くとともに、組織やチームの成果を高めることができる考え方である「『箱…

「箱」と外向き思考(その22) ラグビー日本代表

よりよい人間関係を築くとともに、組織やチームの成果を高めることができる考え方である「『箱…

「箱」と外向き思考(その21) Measure Impact:結果を評価し責任を負い続ける

よりよい人間関係を築くとともに、組織やチームの成果を高めることができる考え方である「『箱…

「箱」と外向き思考(その20) Adjust Effort:努力の方向を変える

よりよい人間関係を築くとともに、組織やチームの成果を高めることができる考え方である「『箱…

「箱」と外向き思考(その19) See Others:相手を知る

よりよい人間関係を築くとともに、組織やチームの成果を高めることができる考え方である「『箱…

「箱」と外向き思考(その18) 外内外の法則

よりよい人間関係を築くとともに、組織やチームの成果を高めることができる考え方である「『箱…

「箱」と外向き思考(その17) 外側の三角形

よりよい人間関係を築くとともに、組織やチームの成果を高めることができる考え方である「『箱』と外向き思考」について書いています。 今回は、外向き思考と内向き思考について、図解で説明してみたいと思います。 ここでキーワードとなるのが「外側の三角形」です。 まず、こちらの図をご覧ください。 これは、外向き思考、つまり箱の外にいる状態を表しています。 三角形が二つありますね。 1を「内側の三角形」 2を「外側の三角形」 と呼んでいます。 箱の外にいるとき、私たちは相手を「人」