![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85138325/rectangle_large_type_2_f749a3ab65b56990a2f3b5eccb8ac385.png?width=1200)
Photo by
t0m0y0
ウイルスに闘える身体を作ろう!!
こんにちは!Kfitの植松です。
みなさんは8月、元気に過ごせましたか??
暑さによる睡眠不足やエアコンなどでの身体の冷え、食生活の乱れやストレスは免疫の低下に繋がります。
もはやいつどこで感染するかわからない様々なウイルス。自分の身体は自分で守りましょう!!
以前にあげたこちらの記事☆
『酸性とアルカリ性の食事について』
アルカリ性食品をたくさん食べていれば
体内から毒素がスムーズに排泄され
いろんな病気の予防や改善につながるということが書いてあります。
今回は特にアルカリ性の強い食品をご紹介♪
積極的にとってウイルスと闘える身体をつくりましょう!!
〈強アルカリ性食品〉
にんじん、トマト、たまねぎ、れんこん、海藻類、ぬか漬け、レモン、パイナップル、柿、ラズベリー、スイカ、お酢、etc...
普段摂っているものでしたか??
ちなみに過剰摂取はNGな強酸性食品はこんなものがあります。
〈強酸性食品〉
菓子パン、チョコレート、落花生、牛乳、チーズ、人口甘味料、ビール、etc...
3食、菓子パンやチョコレートだけを食べていたら身体は泣いちゃいますよ〜
繰り返しになりますが、太るからNG!ではなく酸性食品の過剰摂取は身体に負担がかかるのですね
免疫が落ちてるな〜と感じたときは
酸性とアルカリ性でバランスの良い食事をしてみてくださいね〜!!