生食 日本 20240909
黒毛和牛を使用したとろとろにとろける「飲めるハンバーグ御膳」を注文
— 篠原 修司@フリーライター✏️ (@digimaga) September 9, 2024
↓
14人中7人が下痢、腹痛、血便を発症。5人が入院へ
↓
うんちからO157検出。ハンバーグの写真を見たら赤くてもはや当然の結末
↓
最終的にさわやかの株が上がる pic.twitter.com/2ooOmWDZJo
https://x.com/digimaga/status/1833024728937996491
黒毛和牛を使用したとろとろにとろける「飲めるハンバーグ御膳」を注文
↓
14人中7人が下痢、腹痛、血便を発症。5人が入院へ
↓
うんちからO157検出。ハンバーグの写真を見たら赤くてもはや当然の結末
↓
最終的にさわやかの株が上がる
午後3:08 2024年9月9日
『ロッキー』で、主人公のロッキーがジョッキで生卵を一気飲みするシーンは、日本だと「精をつけたいんやな」程度の扱いだが、卵が日本ほど清潔ではないアメリカ的には
— すぽんちゅ@仏教は最高の教え (@Iwatekko6969) September 8, 2024
「生卵を飲むなんて、サルモネラ菌中毒で死ぬかもしれんのに、決死の覚悟で身体を作ろうとする覚悟」
を示すシーンである。 pic.twitter.com/CTAOp0A1Ht
https://x.com/Iwatekko6969/status/1832729951352872987
『ロッキー』で、主人公のロッキーがジョッキで生卵を一気飲みするシーンは、日本だと「精をつけたいんやな」程度の扱いだが、卵が日本ほど清潔ではないアメリカ的には
「生卵を飲むなんて、サルモネラ菌中毒で死ぬかもしれんのに、決死の覚悟で身体を作ろうとする覚悟」
を示すシーンである。
午後7:37 2024年9月8日
同時に、身体を作るのに必要なプロテインなど買えないため、安価な生卵を飲むしかないロッキーの貧しさをも物語るシーンなのだとか。
— すぽんちゅ@仏教は最高の教え (@Iwatekko6969) September 8, 2024
実際、シルベスタ・スタローンはこの撮影を本気で嫌がり、このシーンのために特別ギャラを奮発してもらい、このシーン撮影の際は医者同伴だったとか。
https://x.com/Iwatekko6969/status/1832731024834367603
同時に、身体を作るのに必要なプロテインなど買えないため、安価な生卵を飲むしかないロッキーの貧しさをも物語るシーンなのだとか。
実際、シルベスタ・スタローンはこの撮影を本気で嫌がり、このシーンのために特別ギャラを奮発してもらい、このシーン撮影の際は医者同伴だったとか。
午後7:41 2024年9月8日
#黒毛和牛 #飲めるハンバーグ御膳 #注文 #下痢 #腹痛 #血便 #発症 #入院 #O157 #検出 #ハンバーグ #映画 #ロッキー #シルベスター・スタローン #ジョッキ #生卵 #一気飲み #シーン #卵 #清潔 #アメリカ #サルモネラ菌 #中毒 #死ぬ #決死の覚悟 #身体 #プロテイン #買えない #安価 #貧しさ #物語る #撮影 #医者 #日本 #20240909
#fictitiousness #2024
いいなと思ったら応援しよう!
