![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108897127/rectangle_large_type_2_54aa03a39adba6d1b15bc944a136ea54.jpeg?width=1200)
■新連載「ケースで学ぶ部下全員が活躍する上司力」@『医事業務』スタート♪
病院経営者や事務長など、
医療に関するすべての事務業務をサポートする専門誌
『医事業務』さん2023.6.15号から新連載をスタートしました。
題して
「ケースで学ぶ部下全員が活躍する上司力」
初回のテーマは
「新入職員の離職防止と育成」
執筆依頼当初は毎月1回で計4回連載でしたが、
編集部から初回原稿を気に入って頂き、
6回連載することになりました。
光栄なことです。
僕たちFeelWorksが開発・提唱する
コミュニケーション・サイクル理論(CC理論)
に基づいて、上司が多様な部下を
大切に育て活かす考え方について
丁寧に綴っていきたいと思います。
ピープルビジネスにおける
エッシェンシャルワーカーの皆さんが
働き場を得て、働きがいと成長を感じられる
一助になりますよう。
すべては、日本の上司を元気にするために。
前川孝雄のはたらく論
#医事業務 #病院経営 #事務長 #働きがい #人的資本経営 #前川孝雄 #上司力 #FeelWorks #人材育成 #ダイバーシティマネジメント