#note映画部
【映画感想】トップガン マーヴェリック
トム・クルーズが世に出るきっかけとなった1986年公開のトニー・スコット監督による『トップガン』。その36年振りの続編ということなんですが、それがちょっと尋常じゃないくらい評判が良いので、とりあえず観ておくか〜というテンションで観て来ました。『トップガン マーヴェリック』の感想です。
えー、でですね。あの、まぁ、僕も最初の『トップガン』観てることは観てるんですよ(確かテレビで放送されたやつ。)。
【映画感想】ベルファスト
はい、今まさにこれを書いている最中に、アカデミー脚本賞を獲ったというニュースが飛び込んで参りました(おめでとうございます!)。俳優でもあるケネス・ブラナー監督の地元アイルランドはベルファストでの愛おしくも強烈な日常を描いた『ベルファスト』の感想です。
最近観る映画ことごとく良いのでちょっと基準が上がっているんじゃないかと思っていたんですが、これも非常に良かったです。あくまでも子供時代の想い出(な
【映画感想】GAGARINE ガガーリン
とはいってもロシアの宇宙飛行士の話ではなくて、その名を冠したフランスの公営住宅に住む孤独な少年の話。これ、小品ですが(ていうか、こういうのを大上段に構えた社会派の話にしてなかったのが)めちゃくちゃ良かった。『GAGARINE ガガーリン』の感想です。
ひとりでガガーリン団地に住み宇宙飛行士を夢見る16歳のユーリ少年。この設定の時点でだいぶよく出来たフィクションだと思うんですけど、その主人公に現実
【映画感想】クライ・マッチョ
はい、えー、90歳を過ぎたクリント・イーストウッドの監督主演最新作(しかも、監督業50周年とのこと。)『クライ・マッチョ』の感想です。
というわけでクリント・イーストウッドなんですが、まぁ、そこそこ観てはいるんてすけど、こう、いまいちピンと来ないと言いますか。いや、全然楽しく観れるんですよ。予告とか観ても面白そうだなと思いますしね。観終わった時には「あー、映画観たなぁ。」という気持ちにもなるんで
【映画感想】マトリックス レザレクションズ
はい、1999年に公開されて一代ムーブメントを巻き起こしたウォシャウスキー姉妹(この1作目の時はまだ兄弟でしたね。)監督の『マトリックス』第1作から22年、(3部作の)3作目『マトリックス レボリューションズ』から数えても18年の時を経て公開されたシリーズ最新作『マトリックス レザレクションズ』の感想です。
というわけで、まぁ、ほんとにめちゃくちゃ流行ってたのでもちろん公開時に観てるんですが、や