遠鉄システムサービス採用担当公式

遠鉄システムサービス株式会社の情報をお伝えする公式アカウントです。 人事担当者が拾ってきたネタで執筆しています。 採用や就活に役立つ情報、当社をもっと身近に感じられるnoteを発信します。

遠鉄システムサービス採用担当公式

遠鉄システムサービス株式会社の情報をお伝えする公式アカウントです。 人事担当者が拾ってきたネタで執筆しています。 採用や就活に役立つ情報、当社をもっと身近に感じられるnoteを発信します。

マガジン

  • #社員のホンネ

    遠鉄システムサービス株式会社で働く社員にインタビュー形式で入社から今までの経験や同僚との関係、職場の雰囲気など普段は言えないホンネを聞いてみることにしました。

最近の記事

【社員のホンネ】キャリアチェンジで叶える、私らしい働き方

  インフラエンジニアからアプリエンジニアへ― これまでのキャリアを教えてください 2013年に新卒採用で遠鉄システムサービス(以下、ESS)に入社し、今年で11年目になります。入社後ITインフラのチームに配属され、インフラエンジニアとしてネットワークやパソコンの設定業務やヘルプデスク業務に従事していましたが、第1子出産に伴い2017年から産休・育休をいただきました。復帰後はアプリエンジニアに転向し、ノーコード・ローコードツールのkintone(キントーン)を使ったアプリ

    • 【社員のホンネ】新人対談 私たちの就活&新人研修

      2022年入社 ネットワーク開発課 サービスデスク担当 2022年入社 グループシステム1課 ノーコード開発担当 就活直前に始まったリモート生活― お二人は大学で何を専攻していましたか? 僕は大学で数理科学を学んでいました。学部の方針で情報システムについても少しだけ触れる機会がありましたが、専門的な知識は特に学んでいませんでした。 私は情報人間学部です。情報システム関係を浅く広く学ぶ学部でしたので、プログラミングも多少は触っていましたが、しっかり学んでいたわけでは

      • 【社員のホンネ】SEは探求心を持って仕事ができるかどうかです

        結婚を機に実家に近い浜松へ― これまでのキャリアを教えてください 1社目はESSと同業種のSIer(エスアイアー)企業でサーバを中心とした設計、提案、構築業務に4年半ほど従事していました。2社目では自治体向けソフトウェアベンダーとして要件定義、基本設計、詳細設計を中心とした上流工程の業務に3年半ほど従事しました。どちらも勤務地は東京でしたが、結婚を機に実家から近い浜松市へ移住し、ESSに転職しました。   ― 現在のお仕事について教えてください 私は民間企業及び自

        • 【社員のホンネ】解決策を導く、ソリューション営業の「聴く力」

          「遠鉄」という大きな看板の力― ESSを選んだ理由は? 私は就職活動の時点で営業職を志望していましたが、特にIT関連企業に絞って活動していたわけではなかったんです。もともと浜松での就職を希望していましたので、どちらかと言うと、地元の大手企業である遠鉄グループという大きな看板に魅力を感じ、遠鉄システムサービス(以下、ESS)に入社しました。 ただ本当の意味でその看板の大きさを実感したのは入社してからですね。営業先に「遠鉄です」と伝えると、皆さんとりあえずお話を聞いていた

        マガジン

        • #社員のホンネ
          5本

        記事

          【社員のホンネ】子どもたちの教育環境は、まだまだ進化の途中です

          将来を見据えて安定した職業に就きたい― ESSに転職したきっかけは? 転職のきっかけのひとつは結婚ですね。以前は派遣社員のヘルプデスクとして、工場内システムの運用・保守に携わっていましたが、25歳で結婚することを考えていましたので、安定した企業で正社員として働きたいと考えるようになりました。 住み慣れた浜松を離れたくなかったので、浜松市内の会社を探していましたが、転職活動をするまで遠鉄グループにシステムサービス会社があることは、正直知りませんでした。ただ遠鉄グループと言

          【社員のホンネ】子どもたちの教育環境は、まだまだ進化の途中です

          【社員のホンネ】入社5年目。新米プロジェクトマネージャーの心得

          営業職からSE、そしてPMへ―現在までのお仕事を教えてください。 新卒採用で入社し、今年で5年目になります。入社以来、教育ビジネスの部門に所属しています。入社時は営業職でキャリアをスタートさせましたが、入社3年目にSEに転身し、現在はプロジェクトマネージャー(以下、PM)を担当しています。 ― PMの具体的な仕事内容を教えてください。 PMの仕事は、主に品質とコストと納期の管理です。建設現場の現場監督、工場の生産管理と同じような仕事と言えば、わかりやすいでしょうか。

          【社員のホンネ】入社5年目。新米プロジェクトマネージャーの心得

          【社員のホンネ】GIGAスクール構想で変わるICT教育ビジネスの未来

          「人を育てる仕事に携わっている」という自負を持って仕事をしたい。 SE経験を経て念願の営業職へ ― 入社何年目ですか? 2016年に入社したので今年で6年目ですね。入社して2年間はSEを経験し、営業に異動して4年目になります。 ― 現在のお仕事について教えてください。 私が所属する教育ビジネスの部署では、教育委員会様や学校様向けに、ICT機器の導入・メンテナンスやICT支援員による授業支援・トラブル対応など、教育現場でのICT活用のサポートをしています。 私自身は営

          【社員のホンネ】GIGAスクール構想で変わるICT教育ビジネスの未来

          【社員のホンネ】同期対談  ネットワークエンジニア×サーバーエンジニア

          2017年入社。ネットワーク構築チームに所属。 各グループの業務に最適なネットワーク環境を構築し、それを運用・保守を行う業務を担当。 2017年入社。ネットワークサービスチームに所属。サーバーの運用管理やグループウェアの運用保守、アカウント管理を担当。 地元のIT企業で一番働きやすそうだったG.Mさんは最初からIT企業が第一志望? そうだね。ただ、僕の場合は福岡の大学に通っていたけど、実家は浜松。長男ということもあって、会社選びの一番の条件は地元浜松の企業だということだ

          【社員のホンネ】同期対談  ネットワークエンジニア×サーバーエンジニア

          【社員のホンネ】ファストシステム時代の仕事術

          便利なツールを快適にご利用いただくために。 ずっと働き続けたい-システムエンジニア(以下、SE)職に進んだきっかけは? 私がSE職に進んだのは、浜松市内の情報技術科がある高校に入ったのがきっかけですね。卒業後は18歳で一般企業に就職しました。1年目はシステムエンジニアとは全く関係のない仕事をしていましたが、2年目に情報関係の部署に異動となり、SE職としてのキャリアがスタートしました。民間のお客様相手のシステム開発などを担当し、前の会社にはトータル6年間勤務しました。 -

          【社員のホンネ】ファストシステム時代の仕事術

          【社員のホンネ】学びの現場を支える「IT教育環境」の最前線。

          児童生徒一人ひとりの学びに影響することを意識して。 短期アルバイトから正社員へ -入社のきっかけは? 私は情報系の大学を卒業しましたが、今とは全く別の業界に就職し、営業などの仕事をしていました。仕事がなかなか長続きせず、仕事探しの合間にたまたま見つけた短期アルバイトが遠鉄システムサービス(以下ESS)の保守サポート業務でした。業務内容は、自治体や学校の現場に出向き、お客様のお困りごとを解決する仕事です。 もともとパソコンやサーバ、ケーブルといった機器が、自分が興味を持てる

          【社員のホンネ】学びの現場を支える「IT教育環境」の最前線。

          【社員のホンネ】過去の失敗から学んだこと、プロジェクトを乗り越えて成長したこと。

          「聞く力」を身に着けて、信頼されるSEになりたい。 自分の身近な人が使うシステム開発を - ESSへの入社理由を教えてください 私は学生時代、浜松のキャンパスに通っていたので、ESSは普段利用しているナイスパス(遠州鉄道のIC乗車カード)を開発した会社というイメージがありました。全国に先駆けて、先進的なシステムをローカルで導入したというインパクトも大きかったですね。入社したら、自分が開発したシステムを、家族や友人が使うかもしれないという「身近さ」に魅力を感じました。 ち

          【社員のホンネ】過去の失敗から学んだこと、プロジェクトを乗り越えて成長したこと。

          IT業界で働く人について考えてみた

          IT業界について考えてみて気づきましたが、一口にIT業界で働いているといってもその内容は様々です。というわけで、IT業界で働く人についてもちょっと深掘りしてみようと思います。 当社で働いている社員もIT業界で働く人たちにあたりますが、営業やSE(システムエンジニア)など全然違う業務を行っています。取り扱っているもしくは受注している商品やサービスが違えど、営業という職種は一般的なイメージとあまり差異はないかなと思いますので、IT業界と言えばという職種にスポットを当てて考えてみ

          IT業界で働く人について考えてみた

          IT業界について研究してみた

          IT業界というと、どんなイメージがありますか? 年代がばれますが、ホリエモンを思い浮かべる方もいるかもしれません。 それでは、質問を変えます。 IT業界と聞いて、思い浮かべる企業はどこですか? GoogleやAmazon、MicrosoftやApple… 確かにこれらもIT業界の名だたる企業です。 ですが、IT業界を理解するうえでは、それ以外にも押さえておきたい企業がたくさんあります。 IT業界の全体像IT業界を大きく分けると、次の5つに分類できます。 1.ソフトウェ

          IT業界について研究してみた

          今さら聞けない「SNS用語」~Twitter編~

          こんにちは! 遅めのTwitterデビューを果たしたESS採用担当です。 やっとTwitterでのつぶやきに慣れてきたところですが、皆さまの素晴らしいつぶやきを拝見させていただく中で、「お?意味が分からないぞ?」という用語に出会うことが多くなりました。 きっと私たち以外にも、今さら聞けずに知ったかぶりをしてしまっている人がいるのではないか?と思い立ちまして、今さら聞けないシリーズ「SNS用語~Twitter編~」をしたためました。 既に知ってるよ!という方も復習を兼ねて、最後

          今さら聞けない「SNS用語」~Twitter編~

          今さら聞けない「就活用語」

          今さら聞けないシリーズとして、本日は「就活用語」を取り上げたいと思います! 最近Twitterを始めまして(遅すぎる!という突っ込みを入れた方はぜひフォローください(笑))、就活生の皆さんのつぶやきに触れる機会が増えたわけですが、「ガクチカ???」「GD???」といった感じで意味不明な単語が飛び交っているんですよね~。 採用担当者の端くれとしては、気軽に人にも聞けず、こっそりググっている今日この頃です(笑) きっと同じような方がいらっしゃるんじゃないかな~と思いまして、「就

          今さら聞けない「就活用語」

          【第2回】GIGAスクール構想について考えてみた

          お待たせしました。第2回です! 今日も「GIGAスクール構想」について深堀りしていきたいと思います。引き続き、お付き合いをお願いいたします。 GIGAスクール構想って具体的になにをやるの?GIGAスクール構想では、Society5.0時代に生きる子供たちの未来を見据え、児童生徒向けの1人1台学習用端末と高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備し、多様な子供たちを誰一人取り残すことなく、公正に個別最適化された創造性を育む教育を、全国の学校現場で持続的に実現させるために以下の

          【第2回】GIGAスクール構想について考えてみた