見出し画像

簡単じゃん、て思って、いざ試してみるとできないこと、厄介な人間の心。

⊹ ࣪˖ ┈┈ ˖ ࣪⊹ ┈┈⊹ ࣪˖ ┈┈ ˖ ࣪⊹ ┈┈⊹ ࣪˖
今日もお疲れ様です。
今日のテーマは、人間ならではの、よく起こる思考の罠について。
⊹ ࣪˖ ┈┈ ˖ ࣪⊹ ┈┈⊹ ࣪˖ ┈┈ ˖ ࣪⊹ ┈┈⊹ ࣪˖


「人間の意思決定の仕方」って、厄介なのですよね。
論理的に思考ができるときもあるし、おかしな判断をする瞬間もあるのです。

心理学用語で、「流暢性バイアス」という言葉があって。

「頭の中で容易に処理できるものは、人に過信をもたらす」というもの。

運動とか、芸術とか、料理とか、誰かが簡単そうにやってる動画があって、それを何度も見てると、流れを覚えて、自分でも簡単にできるのでは?と思うことがあると思うんです。

でも、実際にやってみようとすると、できない・・・・

というか、覚えていたと思っていた順序すら思い出せていない・・・・・?

ってこと、ありません?


文章にしても、スラスラ理解できる文章だと、なにか知識を手に入れた気持ちになるんだけど、反対に自分の言葉で話そうとすると、改めて、要するに何の話だ?とか、何から話そう?とかになるんですよね。

似たような文章を書こうと思っても、あれ、もしかして、簡単じゃない?、と気づくのです。


そんな錯覚するくらい、苦難のかけらも感じさせない。

これが、いわゆる熟練者のすごいところです。


でも、それができるまで、きっと多大な努力や時間を投下したのでしょうね。 

本当に簡単にやってのける瞬間を、聴いたことがある、見たことがある方もいらっしゃると思うのですが、そんなのは、すごく稀な才能にあふれた人物だけです。



ということで、まとめ。(๑>◡<๑)

簡単そうに見えて、自分でもやってみたいと感じたら、一度試してみる。

どのぐらいできてるかと、できていないかを体験し、実感する。

できていないことを、体得できるようにしたいときめたら、どれくらいの時間がかかるかを、具体的に考えてみる。

その時間をかける価値、優先順位、継続するモチベーションや熱量を、人生あるいは特定の期間で最終地点を設定し、ジャッジする。



以上です。今日もありがとうございました。--|(*'ω'*)




※個人的意見だと、時間と自己肯定感は、できるだけ大事に過ごそうと思うので、できないことは、疑似体験できるコンテンツに頼ってもよいと思っています。--|(*'ω'*)


この記事が参加している募集

サポート ハゲミニナリマス (੭ु˶•ᴗ•˶)੭ु⁾⁾