マガジンのカバー画像

榎本岳幸のメルマガアーカイブ

1,213
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

【年末のご挨拶】

あっという間に
大晦日の朝を迎えました。
 
今年も一年本当に
いろいろなことが
起こりました。
 
一昨年の年末から
一気にPCR検査陽性者が増え
1月8日から
2回目の緊急事態宣言発出。
 
1月6日には
バイデン米大統領当選に反対する
トランプ支持者が米議会乱入
 
2月には日本でも
医療従事者にワクチン接種スタート
 
3月は
東日本大震災から10年が経ち
 
4月には
3回目の緊急事態宣

もっとみる
【飲食店マーケティング】産地にこだわる

【飲食店マーケティング】産地にこだわる

今日はラーメンの産地にこだわる
という話をします。
  
今、消費者の食に対しての
こだわりが高くなっています。
  
その中で特に意識されているのは
食品の産地だと思います。
 
通常、商品を販売するときには
食品表示法に基づき
原材料名や産地表示の明記が
義務付けられています。
 
ただ飲食店に関しては、
その表示義務はありません。
 
だからこそ、
お客さんの方は
気にしていると思います。

もっとみる
【飲食店マーケティング】あなたの後ろにはなにが?

【飲食店マーケティング】あなたの後ろにはなにが?

今日は写真や動画の背景についての話をします。
 
飲食店をやっていると
ホームページやSNSなどで
写真や動画を使うことが多いと思います。
 
雑誌に取り上げられたり
チラシを作成するときにも
 
店主の写真を掲載することも
少なくないと思います。
 
そんなとき気をつけてもらいたいのが背景です。
 
よく大学教授がテレビの
インタビューを受けるときには
 
本棚の前で映像を取っているのを
目にし

もっとみる
【飲食店マーケティング】うまくなければお代はいらぬ!

【飲食店マーケティング】うまくなければお代はいらぬ!

今日はマーケティングの話をします。
 
私は30年間飲食業で
経営者をしてきましたが、

飲食店の世界では
セールスやマーケティングというのは、

あまり重要視されてないことが
多いと感じています。
 
どちらかというと、
宣伝や売り込みをしなくても、
 
うまいものを出していれば
自然と口コミで
店は繁盛するという考えです。
 
ただ競合の多い現代で
さらにこのコロナ禍では
 
そんな事を言って

もっとみる
【飲食店トレーニング】スタッフの作業スピードを上げる2

【飲食店トレーニング】スタッフの作業スピードを上げる2

今日はスタッフの作業スピードを
上げる方法の具体的な話をします。
  
一昨日は、まず作業スピードを上げることの
自分のメリットを理解してもらう
という話をしました。
 
では実際にどうすれば
スタッフの作業スピードが
速くなるのか?
 
それは次に何をするのかを
考えながら仕事をすることです。
 
作業スピードを上げるために
最も重要なことは
先読みの力です。
 
例えば接客作業の場合を例に取り

もっとみる
【偉大なる経営者の格言】エジソン

【偉大なる経営者の格言】エジソン

今日は発明王エジソンの言葉を紹介します。

「私は今までに一度も失敗をしたことがない。
電球が光らないという発見を、
今まで2万回にわたって行ってきたのだ」
 
誰もが知っている言葉かとは思いますが、
この激動の時代に改めて必用な言葉だと思います。

それでは今日も一日
張り切っていきましょう!

「あなたは出来る(^^)/」

追伸1
今日の言葉を読んで
「感じたこと、学んだこと、実践すること」

もっとみる

【飲食店トレーニング】スタッフの作業スピードを上げる秘訣

今日はスタッフの作業スピードを
上げる方法の話をします。
  
まずスタッフの作業が
早くなるとどうなるか?
 
会社とすれば
お店の生産性が上がり
利益が増えます。
 
利益が増えるという事は、

会社の運営が安定しますし、
雇用の安定が保てますし、
労働条件の改善も行えます。
 
なので、スタッフにとっても大きなメリットです。
 
そして、

スタッフとすれば、
作業スピードが上がることで、

もっとみる
【店長への道】3  時間軸を頭に入れる

【店長への道】3  時間軸を頭に入れる

今日は店長になるために
必要なことの
続きの話をします。

昨日は店長の2番めの
ステップの話しました。
   
それは
トレーナーは人に指導が出来ることが
必要だという話です。
 
はっきり言って人に
言えない人は多いです。
 
人になにか言うことに対して
大きな恐れを持っている人も
多いです。
 
ただ、それがあると
店長への道は
険しいものになります。
 
今日は次のステップの
マネージャー

もっとみる
店長への道2

店長への道2

今日は店長になるために必要なこと
を話します。

一昨日は店長の3ステップを話しました。
 
それは
①プレーヤー
②トレーナー
③マネージャー
です。
 
そして、
プレーヤーからトレーナーに上がる条件として
 
・人が違うことをしている時に修正できる事

が必要になります。
「間違っている」と
相手に伝えることができるか?
 
作業のやり方もそうですし
接客の仕方もそうですし
会社のルールもそ

もっとみる
【博多出張】1日目17時到着

【博多出張】1日目17時到着

今出張で博多に来ています。
 
昨日の17時に福岡空港に着陸して、
博多の中心地の天神という場所の
ホテルに泊まっています。
 
私は出張や旅行に行く時
大体楽天トラベルで
予約をするのですが、
 
私のホテル選択の基準は
【基本安いこと!】
 
快適な時間を買う
という言葉も聞くのですが、
 
頭ではわかっていても
ついついただ寝るだけなら
安いほうが良いと思い
 
楽天トラベルで
安い順に並べ

もっとみる
【飲食店マネジメント】店長への道

【飲食店マネジメント】店長への道

今日は人材育成のなかでも
店長へのステップの話をします。
  
まずはじめに
わたしが考える
店長への道を話します。
 
店長への道は
3ステップです。
 
1,プレーヤー
2,トレーナー
3,マネージャー(店長)
 
となります。
 
まずはじめは
自分が作業をできるようになる。(プレーヤー)
 
その次に
人に作業を教えることが出来るようになる。(トレーナー)
 
その次に
部下のトレーニング

もっとみる
【飲食店マネジメント】元気ないスタッフにかける言葉

【飲食店マネジメント】元気ないスタッフにかける言葉

今日は元気のなさそうな
スタッフに対しての
声がけの話をします。
 
飲食店でスタッフを
雇用していると、

元気のなさそうな様子で
出勤してくることが
多々あると思います。
 
そんなとき、つい

「どうしたの?元気ないね」

なんて言葉をかけがちだと思いますが、
これは逆効果です。
 
元気ないねと言われて
元気が出る人はいません。
 
元気ないねと言われれば
その言葉に影響されて
もっと元気

もっとみる
【飲食店経営】上げるよりも下げる

【飲食店経営】上げるよりも下げる

昨日も東京のPCR検査陽性者は
30人以下でした。
 
でもなかなか売上が戻らない
という飲食店はすごく多いと思います。
 
緊急事態宣言が開ければ
とか

お酒を出せるように成れば
とか
 
営業時間を伸ばせれば
とか
 
色々思っていたけど
思いどりに売上が戻らない
お店が多いと思います。
 
そんなとき何をすれば良いのか?
 
それは売上を上げる努力をする前に
経費の削減をすることです。 

もっとみる
【飲食店マーケティング】あの人にお土産を!

【飲食店マーケティング】あの人にお土産を!

コロナウイルスの
PCR検査陽性数が
ずーっと低いまま維持されています。
 
しかし新型の変異株の
オミクロン株が
世界中で増え始めているため、

飲食店の売上は
思うように上がっていかないのが
現状だと思います。
 
そこで、
店売り以外の売上を上げるため

・持ち帰り  
・テイクアウト
・デリバリー

をやっているお店も多いと思いますが、
1つ効果的なキーワードをお教えします。
 
それは

もっとみる