えみ

5児を育てるワーママ 育休復帰して子育てや夫婦関係、仕事について綴っています。 慌ただしい毎日の備忘録

えみ

5児を育てるワーママ 育休復帰して子育てや夫婦関係、仕事について綴っています。 慌ただしい毎日の備忘録

最近の記事

夫の発言にモヤモヤが止まらない

ワンオペ日曜日は子どもたちと寝落ちしていた。 21:30までに布団に入り、そこから記憶がなくなっている。 今朝4:30に起きたが身体のだるさは取れず 5:20には末っ子が泣きながら起きてきたので おんぶをしながら晩ご飯の準備をする。 肩こり腰痛は治るはずもない。 夫のモヤり発言 日曜日だが仕事だと前日の晩に話す夫。 長男のラグビーがあるので、できるだけ日曜日は仕事を入れないでほしいと伝えていたにも関わらずである。 長男の友達も一緒にラグビーへ送ると夫に確認をした上で先

    • リフレッシュしていても頭の中は子どものことばかり

      土曜日がやってきた。 今朝はゆっくり寝ようと決めていたのに 5:30に末っ子が起きて顔をペシペシ叩いてくる。 顔を守ろうと寝返りしたら 「あぱっぱっぱ〜」 と言いながら髪の毛を引っ張ってくる。 諦めて布団をめくり起き上がると 満面の笑みで末っ子がタックルしてきた。 可愛くて許してしまうのは小さい子の特権だ。 月一回のメンテナンス 仕事復帰をしてから土曜日にマッサージへ行っている。 育休中は平日に行っていたが、仕事は週5なので必然的に休みの日に行くしかない。 そうなると子

      • 夫にイライラせず想いを伝えたい

        3日ぶりに出勤する。 保育園からの呼び出しがないかドキドキ、溜まっている仕事の量にハラハラしながら電車に揺られている。 夫とのやりとり 朝起きてきた夫が 「今日は(次男を)保育園行かすの?」 と聞いてきた。 え? どういう意味やろうか? 2日連続で次男は休んでいたが 熱がないなら保育園に行ってもらい 私は仕事に行くけれど…。 出勤しておかないと有休が足りなくなる。 ここで私の被害妄想がむくむくと膨れ上がってきた。 だって私ばっかり休みの都合つけてるやん? 自由に休め

        • 【ワーママ】子どもの看病しながら葛藤する

          RSウイルス陽性疑いの次男 今朝も37.7℃の微熱があり保育園はお休みする。 37.5℃が呼び出しのボーダーラインやから仕方がない。 有休の残り日数を指折り数えながら 保育園や学校行事、私自身の予定も含め どう休みをやりくりしようか頭を悩ませている。 朝の微熱がそのままとは限らない 子どもあるあるなのかもしれないが 朝に微熱があるし、咳が酷くてしんどそうやし と休ませた時に限って 9:00頃には元気になっている。 今日の次男がまさにそうで すぐに平熱の36℃台になり咳

          予想はしていたが外れてほしかった

          なんだか季節が戻ったのか 今日も最高気温は22℃の予想。 洗濯物がよく乾いて嬉しい。 保育園からの電話 仕事帰りにようやく座れたとほっと一息ついた頃 スマホが震え始めた。 画面を見ると次男と三女が通う保育園の名前が表示されている。 登園を再開した初日で三女がまたぶり返したのかも… 電車を降りてから、おそるおそる電話をかけ直すと 「〇〇先生に代わりますね!」 あれ? 次男の担任の先生の名前を言っている。 「(次男)くん、夕方から38℃超えてて。早めにお迎え来れます

          予想はしていたが外れてほしかった

          小1長男の行動は私の想像を軽々と超えていく

          末っ子の咳が落ち着いてきたので 一週間ぶりに仕事へ向かう電車に揺られている。 相変わらずの満員電車で日常に戻ったと実感する。 保育園からの呼び出しがないことを切に願っている。 男子の行動は予想できない 我が家には小1長男ともうすぐ3歳の次男がいる。 二人の男子を育てていて、 ほんっとうに話を聞いていないし (聞こえていないと言うのが正しいかも) 思いついたり目に入ったものをすぐやるし 危ないことをしてケガするし 素直で可愛い所もあるが性別の違いからなのか理解が難しいこ

          小1長男の行動は私の想像を軽々と超えていく

          【ワーママの悩み】有休を買い取りしたい

          休み明けの月曜日。 肌寒さが和らいで日中は汗ばむ陽気だ。 小1の長男は校外学習でお弁当を持って登校している。 青空が広がり楽しんでいるだろう。 独身時代には想像できなかったこと 私は新卒で入った所でずっと働いているので、新年度に30日有休がもらえる。 昨年度の繰越で10日あるので、年度毎に40日有休が付与される。 独身の時はプライベートの理由で休みを取ることは年に数回で 体調を崩すことがほぼないから (若い時は気力でカバーできることが多かった) 新年度に持ち越しできず

          【ワーママの悩み】有休を買い取りしたい

          下の子は姉と兄に振り回される運命だ

          朝の肌寒さに合わせて厚着をしたら汗だくで日中を過ごしている。 この季節のベストな服装はどれだろう。 兄の習い事で親子行事 今日は兄のラグビーで1、2年生が交流遠足をする。 片道4kmを歩いて動物園へ向かい、みんなでお弁当を食べて動物園を散策する予定だ。 子どもだけでもいいが、保護者や兄弟姉妹の参加もオッケーなので せっかくだから家族で参加しようと決めていた。 ただ末っ子の三女がRSウイルスにかかっている。 熱は下がり咳と鼻水が残っているが、呼吸器症状が消失するまで保

          下の子は姉と兄に振り回される運命だ

          打つ?打たない?毎年悩むこと

          朝晩と日中の気温差が大きくなり 体調崩しやすくなってきた。 RSウイルスの猛威をなんとか三女だけで終わらせたい。 毎年この季節に悩むこと 皆さんはインフルエンザの予防接種は打っているだろうか? 私は医療職なので毎年打つのが当たり前。 夫は全然打たないタイプと真逆である。 子どもは保育園では接種してほしいなーというニュアンス(私が勝手に感じているだけ)なのと インフルエンザにかかると1週間くらい登園禁止になり私が看病で休まないといけなくなるから毎年予防接種を打っていた。

          打つ?打たない?毎年悩むこと

          シールタイプの火を使わないお灸をやってみた。幼い子どもがいると火傷の心配があるし、手軽にできるからめっちゃ良い。お灸ビギナーでも簡単に使えるので、お疲れでマッサージ行けない方はぜひやってみてね。

          シールタイプの火を使わないお灸をやってみた。幼い子どもがいると火傷の心配があるし、手軽にできるからめっちゃ良い。お灸ビギナーでも簡単に使えるので、お疲れでマッサージ行けない方はぜひやってみてね。

          保育園は絶賛バーゲンセール中

          今朝は本当に冷え込んだ。 布団をかぶって出てこない子どもたちと30分格闘し、どったばたで遅刻ギリギリだった。 これから冬を迎えるが、朝の支度で全パワー使いきりそうな予感がする…。 1歳の末っ子の体調 昨日も昼過ぎから38℃の熱を出し、職場にお迎え要請の電話がかかってきた。 朝は36.5℃だったので今日はいけると思ったが、まだまだ体調は不安定なようだ。 夕方受診をするか、中耳炎で処方されている薬を飲んでいるし様子をみるかどうしようかな…。 小児科を受診するなら保育園で何

          保育園は絶賛バーゲンセール中

          暴言を吐いて姉とケンカをする小1長男への対応

          今朝は今季一番の冷え込みになると知り 慌てて夏布団から羽毛布団に変えたら、気持ち良過ぎて朝起きられない。 子どもたちも同じで何度も声をかけて、布団をあげてやっと起きてきた。 これから毎朝布団の誘惑との戦いが繰り広げられるだろう。 きょうだいゲンカへの対応 我が家は5人子どもがいるので色んな組み合わせで遊んだりケンカをしたりしている。 その中で多い組み合わせは保育園組3人(女子2人、男子1人)と小学生組2人(女子、男子)だ。 性別で分かれるよりも年齢で分かれる方が話題や興味

          暴言を吐いて姉とケンカをする小1長男への対応

          1歳児育児を5回経験しても分からないことが多い

          先週末から2日おきに夜になると38℃近く熱を出している1歳の末っ子。 昨晩も37.5℃と微熱で 鼻水も黄緑色になり、くしゃみをするとびろーんと鼻を垂らしていた。 寝ている時も鼻水が喉に流れ込み 鼻も詰まり痰絡みの咳をしているから しんどくて何回も起き上がる。 鼻が詰まるから口呼吸になり 喉も乾いて授乳も増える。 末っ子も私もお互い熟睡できずに朝を迎え 熱を測ると37.5℃ 保育園に連れていくの微妙よな… 連れて行ったとしても職場に着く前に電話がかかってきそうやな。

          1歳児育児を5回経験しても分からないことが多い

          2日連続で「ごめんね」と夜泣きする2歳次男に学ぶこと

          三連休を終えて今日から仕事が始まる。 休みの方が疲れが溜まるのはなんでだろうか。 今朝も無事4:30に起きることができ安心している。 ただ昨日、今日と次男が夜中に数回大泣きしており 驚いた末っ子も起きて泣き出しカオスな夜を過ごしている。 おかげで私はいつも以上に寝不足だ。 末っ子は夜中も授乳があり2回はゴソゴソして起きているが 次男は卒乳してから夜中に起きることはほとんどない。 それなのになぜ2日連続泣き叫んでいるのか。 次男がストレスを抱えているのかもしれないし これ以

          2日連続で「ごめんね」と夜泣きする2歳次男に学ぶこと

          イヤイヤ期の反発パワーは母のメンタルを削ぎ落とす

          三連休の最終日 先月出かけたのに臨時休園していた交通公園へリベンジしに行こうと、昨晩から子どもたちと約束していた。 片道一時間半かかるので 開場してすぐ遊びたいなら8:30に出発と伝えていたが 寝たのが22:00過ぎていた。 これは朝起きないな… 予想通り子どもたちが起きたのは7:30 起きてもしばらくは布団でゴロゴロ 漫画を読んだりEテレを見たり自由に過ごしている。 『行くなら用意してよー』 『8:30には出発するよー』 できるだけ穏やかに伝えていた。 小言を

          イヤイヤ期の反発パワーは母のメンタルを削ぎ落とす

          休みの日は一人時間を作ることを諦める

          11月3日は文化の日 昨日は創作活動に励んできたが、日曜日は長男のラグビーがあるため二手に分かれて行動することが多い。 ラグビーは午前中の練習なので 早々に準備を済ませた夫が長男と次女を連れて出発し ピアノのグレードテストを受ける長女には 私と次男、三女が一緒に行くことになる。 いつもなら出かけるまで漫画を読むかゲームをしている長女も 「受かりたい」という想いが強く 課題曲2曲を10回ずつ練習している。 いつもは嫌々で3回やれば良いほう。 さすがに当日になりエンジン

          休みの日は一人時間を作ることを諦める