2024年4月の記事一覧
[詩]初鰹 第869幕
春の魚といえば 鰆?
でも 今日は違う
別の旬の魚といえば・・・
君の名前は『初鰹』
鰹が美味いのは 初鰹と 戻り鰹
今は まさに 初鰹の時期
今日は休みで 朝から飲むぞ〜 🤣
酒のつまみは 初鰹
生姜と にんにくを 鰹に乗せ 醤油をつけて
鰹を味わう
では いただきます
脂は 少なめだが
身が締まって 歯応え抜群
ビールに合う〜
ビールは お気に入りの アサヒ
ザ・夜食 卵ご飯+ふりかけ2種
今夜は、子供のような夜食とした。卵ご飯に、ふりかけ2種。ふりかけは、一つは「御飯の友」、もう一つは「のりたま」。
「御飯の友」は熊本に本社のある企業が開発した、日本初のふりかけと言われている。また、「のりたま」はほとんどの人たちが、子供の頃お世話になった定番ふりかけである。
卵ご飯は、炊き立てご飯に限る。全国一位となったこともある、菊池市七城町の「七城砂田米」の炊き立ては格別である。