2023年8月13日 「古本とマルジナリア」
今日も古本まつり。
収穫は
①唐木順三『あづま みちのく』(中公文庫)
②唐木順三『続 あづま みちのく』(中公文庫)
③大江健三郎『ヒロシマ・ノート』(岩波新書)
④福田歓一『近代の政治思想─その現実的・理論的諸前提─』(岩波新書)
⑤廣松渉『新哲学入門』(岩波新書)
の5冊。
これだけ買って900円なんだからありがたい。
③にはところどころ傍線が引いてあって、奥付の前の最終ページには「一九九四年十一月三十日感激をもって読了。これほどに魂をゆさぶられた書物は他にない。」と朱色の筆で書かれたマルジナリアがある。最後に名前らしき2文字が書かれているが、判読不能。とかくこういうものがあるから古本は良い。名も知らぬ人がさほどに感激した本をこれから私が読むのかと、やや気負いもする。こういう気分が読書に彩りをくれる。
台風が近づいている。