マガジンのカバー画像

Sleepless

33
推敲ナシ、配慮ナシ、熱狂アリ。 クリア後の余韻を永久に保存する為の、超特急ゲーム日記マガジン。最近はゲーム以外の爆速記事もある。 タイトルはFeint氏の楽曲より引用。 htt…
運営しているクリエイター

記事一覧

昔書いた煉獄庭園の記事もう読みたくねえよ [日記]

Celluroid -Splash.ver-とInside of meは多分今でも歌える。たぶん… noteに投稿するようになってから4年半が経つ。もう読みたくない自分の記事がだんだん増えてきて、ホントなんてものを書いたんだ…と呪いたくなる。何でこんな恥ずかしいものを書いているん…? ただ信念というか業として、「役に立った記事はなるべく残せ」と考えている。だから、消したくても消せない。書いた記事は自分の手から離れて愛されているのを肯定的に受け取るしかない、でも澄ました顔な

三体1 感想

いやぁ~~~~~ね、三体1読み終わった。すごかった。あまりにもウキウキしちゃって猛暑日なのに外歩いちゃったよ。 忘れないうちにこの話はさせろっ!って勢いがあるものから順に喋っていこう。 まず、今言いたいのは「宇宙SFちょっと齧ってて良かったな」ってこと。 幼年期の終り、星を継ぐもの、プロジェクト・ヘイル・メアリー。小説だけじゃない。Outer Wilds、マリオギャラクシー、インターステラー。 あと何があったっけ? とにかく、今まで頭の中で描いてきた宇宙、誰かがバカ面白く

情報過多による疲労の分析、またはアークナイツ プレイ日記「"孤星"行 所要時間不明」の補足について

先日、こんな記事を書いた。 ひとことでいえば、コンテンツの元ネタを辿ることで、これまで触れなかった古典作品に出会えることが楽しい…という話だ。 ただ、これが今の気持ちを全て反映している訳じゃない。 推し成分を含んだひとつの記事としてまとめるために、負の側面を意図的に端折って書いたので、後から読み返してモヤモヤするところが…ある!しかもアークナイツに関係ない領域で! ということで心の整理も兼ねて色々書こう。そうだそれがいい。 初めてインターネットを触れた時から今のいまま

"孤星"行 所要時間不明 [アークナイツ/日記]

旅路は長い。思った以上に。 20240701 補足追記 アークナイツをプレイしている。去年10月から着任したので、だいたい5か月ほど経った。 もしもアークナイツに興味があるならば、k4senさんの雑談動画と、AUTOMATONにある あまぎさんの文章が強力なAoEなのでそっちを見た方が早くて効率的だ。 ちなみに、僕がアークナイツを始める判断材料にしたのは上2つに限らず色々あるのだが、一番影響が大きかったのは全8話×2シーズンのアニメだった。アークナイツがどういう世界観で

2023年プレイしたゲーム総おさらい

Steam年間レビューだけじゃ物足りない人に捧げる年間日記、つまり俺のことだ 月初めカウントは面倒くさいので止めました… Outer Wilds (DLC除く) 世界最高のエンターテイメント Warlander 過疎るとこまで一緒にならんでええ ARMORED CORE for Answer AC6発表の2時間後には買っていた 予習はこんなもんでいいんじゃないかな Project Zomboid 友人とやるときは時間とモチベをしっかり管理しよう Biosho

AC6 3周クリアしたがそんなことより久々に部屋暗くしてバルテウス撃破した話をする

ゲームスタイルの振り返りがメインなのでAC6の話はちょっとしか出ない。 一昨年サブモニターを設置して以来、Youtube、Twitch、Discordが常に表示される環境になった。この情報洪水こそまさしく現代だぜ~ Discord上に身内サーバーを建てたのもあって、「ゲームしないorしながら」の時間がヤベ~ぐらい増えた。雑談やら動画やら、配信やらとおもしれ~コンテンツがゼロ秒間隔でやってくる。むしろゲームせずにそっち見る方が多い。実際面白いしな。 ただ、その結果シングルゲ

ゲーム版ビブリオバトルをしてきた、のでコツ書いとくついでにお前も来い [レポート]

なんと次回開催決定、しかも「人生を変えたゲーム」ですってよ奥さん 行ってきました、ゲーム版ビブリオバトル。しかも(たぶん)優勝した。 といっても大規模な大会とかじゃなくて、ゲーム中心の話題が集まるDiscordサーバー内で開かれた身内大会なので、開始時刻になっても全然集まらなかったり、発表者の鯖主(≠主宰者)がまさかの大遅刻したりと面白かった。 だいたい発表者4人+オーディエンス合わせて10人くらいだったかな? 今回はノベルゲー+テキストADVということで、「ほなシュタゲ

結局、エイダと『龍脈長歌 下部』を観なかったのは── [OPUS 星歌の響き/感想]

「いや、あれはあれで良かったんじゃない?俺は観ない方(のストーリー展開)が好きだよ」 プレイ環境 : PC(Xbox Game Pass) 月額¥825進行状況 : 1周クリア備考 : ラノベ、ノベルゲー等のボーイミーツガール作品は10本も知らない程度 『OPUS 星歌の響き』をクリアした。タイトル部分は後半に回す。 未プレイで本作を買うかどうか考えている人向けにネタバレ無しでちょっと述べる。トレイラーを観てくれ。 サウンドが好みならイケる。まずはそこだ。 OPUSシリ

初格ゲーGGSTで200時間かけてランクタワー9階(中級者?)に到達したので、これまでの経験を振り返る

ちなみに今7階。ウヒョ~落ちてる~ Drvr(ドライバー)と申します。4月より初格ゲー太郎。 全ての始まりはたまたま見たSFV動画(4月中旬時点)で爆笑したこと。そして気が付けばSteamのカートに今話題のストリートファイターが… いや違うね!あえてGGST(ギルティギア ストライヴ)! ちゃんと理由はある。好きなストリーマーであるSasatikk氏もGGSTをプレイしており、前から気になっていたタイトルだった。あと3Dのキャラ表現がすごい。でもブリジットしか知らねえ

地獄と競馬と珈琲と、ゲーマーの故郷 ─ C4 LAN 2023 SPRING 13k文字レポート

楽しかった。やっぱ俺はゲーマーなんだなって。 初めまして。Drvr(ドライバー)と申します。最近GGST始めました。 この度C4 LAN 2023 SPRINGに参加したので、その体験の備忘録としてここに長々とTwitterみたく書き残すことにする。すごい読みづらいと思うので、静岡のお土産ごはんを食べながらのんびり見てほしい。 改めてC4 LANについて説明すると、ゲーマーが集まって三日三晩ゲームする場所。詳細はミス・ユースケさんのエッセイが非常に参考になるので、まだ行

ACVI記念、サントラから味わうアーマードコア

まず、ひとつ謝らせてほしい。 こんな大層なタイトルを付けている割には、筆者は辛うじてアーマードコアシリーズをfA(フォーアンサー)しかプレイしていない、浅瀬でチャプチャプしているライトゲーマーでしかない。 ただ、そんなニワカ野郎でも、アーマードコアの新作に心が躍っている。世界を取り巻く陰謀に巻き込まれる中、自ら傭兵たちが戦う意義を再確認する世界観でしか味わえない、「アーマードコアらしさ」というものは特別な感覚だった。 惜しむらくはこの体験が2世代以降前のコンソールでしか楽し

2022年プレイしたゲーム総おさらい

そういえばしていなかったやつ。基本的には初見プレイのゲームで、開始時点の日付を基準にカウント。 積みゲーだろうがクリアゲーだろうがプレイしたらカウント。一区切りがつく前に積んでしまったゲームは見出しに[敗北]と表示。 1月Salt and Sanctuary 当たり判定ガバガバでめっちゃ面白かった Inscryption Kaycee's mod (Beta) やっぱAct1の完成度たかいよなぁ バカカード作るの楽しい Slay the Spire 心臓は数か月後

宇宙に響く「あーっ!アハハハハ!!!!(手を叩く)」 [Outer Wilds/感想]

面白すぎて快感の塊になっちゃった。 Outer Wilds、クリアしました。DLCはまたいずれ。 実は丁度2年前にSteamウィンタセールで買ってて、当時5時間程プレイしてた。そしてその後「俺宇宙ダメかもしれん…」と積んでしまった。 当時何がキツかったのか。それは、この世界が見た目以上にずっと孤独で、広大すぎたからだ。 子供の頃、「僕が死んだあとの世界はどのように続くのだろうか」とひたすら考えたことがある。死んだあととは、身内や子孫の話ではなく、この地球含め宇宙全体がど

僕は「ぼくのすきなゲーマー」がみたいんだ [Sasatikk/ストリーマー紹介のような日記]

最近語尾に単芝生やす友達がいたら原因は彼かもしれない。 「ぼくのすきなゲーマー」とは?僕がゲーム配信を見るとき、何を基準に見るか。 「面白さ」、いやそれは当たり前だ。というか大体みんな面白い。 「外見」、うーん、僕はあまり重視しないな。 「声がいい」、確かにわかる。いい声には惹かれるものだ。 「リアクション」、そうだな。名シーンにはリアクションが欠かせない。 「ゲームがうまい」、同感だ。上手いプレイはストレスなくて楽しい。 だけどやっぱり、これら要素をひっくるめて僕が一番