
生成画像付き短歌集(91~100)
別に100首達成記念とかそういうのはない。現在130くらい。
91
パパの字は雑過ぎるねと息子言い「お直し」として赤入れられる

※※息子の漢字ドリルの字を丁寧でよく書けていると誉めたところ「同じ字をパパも書いて」と言われる。雑な私の字を赤鉛筆で「お直し」された。
92
一日を音楽なしで過ごしたら触れる言葉の数が減ってた

※これまで音楽を聴きながらしていた行為から、意図的に音楽を外して思索の時間にあててみた。それはそれで新しい発想が出てくるのだが、何かが足りていない。浴びる言葉の総量とかそういうものが。
意図的に音楽を聴く量を少なくしたことで、耳鳴りがくっきりする=耳と脳への負担が増える、が最近の不調の一因かもしれないとは思う。
93
売れぬのに変わりないならエロいのはやめてエロくないのを書こう

※官能小説をkindle出版してみてたどり着いた境地。しかし官能小説はたまにちょろっと読まれたりもする。そうでないのよりは僅かに読まれる。
94
六人中六番目走る我が息子長く走れる姿を見れた

※雨で中断した運動会の続きを参観。50メートル走を1レース6人で走る息子。最下位だったが、一生懸命走る姿を一番長く見せてくれた、ともいえる。
95
息子作日記の中で蘇るスリッパでハチ叩き潰す妻

※息子の宿題が日記だった。学校で水筒を取ろうとしたら小さなハチがいてびっくりした、という内容を書いていた。最後の行で「ママならスリッパでつぶしてた」と締められた。数年前のベランダのハチ撃退事件の話。私は逃げてた。
96
昼食は息子が探したレシピ見てチャーハン作り息子だけ食べ

※いただきもののネギを見て「ネギと卵だけで作れるチャーハンがあるんだって」と息子が言い出したので、動画を見ながら作った。妻と息子の二人分で、妻の分もほとんど息子が食べた。私は一口も食べられず。
97
耳鳴りが大きくなってきたのだがそんな成長望んでおらぬ

※日々子どもたちの成長に驚いているのだが、持病の耳鳴りも以前より大きくなってきた。そこの成長は望んではいない。扇風機などの「日常に響き続ける打ち消し音」がない影響かもしれない。
98
忘れ物届けた際に息子らの夫婦のようなやり取りを見る

※息子の宿題プリントを連絡袋に入れ忘れていたことに気が付いたので学校に届けに行く。幸い始業前だった。にぎやかな教室で、先に息子と仲の良い女友だちの子が私にが気付き、指でつついて息子に知らせていた。
99
レントゲンMRIの検査後にリハビリ室へと案内される

※肩と首の尋常ではない痛みで整形外科へ。レントゲン後MRI検査も。首の骨が神経を圧迫しているとのこと。長い付き合いになりそうな病状の説明をされ、リハビリ室へと案内された。
100
ブロリーがなぜ敗れたかわからぬと同じ意見を探す見つかる

※ブロリー初登場のドラゴンボール劇場版「ドラゴンボールZ 燃えつきろ!! 熱戦・烈戦・超激戦」を観た。強すぎるブロリーが最後負けるのが納得いかず、検索すると似たような意見が簡単に見つかった。
Xで一日一首呟いてます。
いいなと思ったら応援しよう!
