![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72296601/rectangle_large_type_2_7f160a6470cce42864d9eb4c2252e82b.png?width=1200)
ワイン好きに捧げるレシピ#52《ウルイとサワラとロゼワインと》
まだまだ寒い日が続きますが、スーパーの売り場には徐々に春を感じる食材が並んでまいりましたね。
岡山育ちの筆者にはなじみ深い春を代表する魚サワラと、黄色と白色のコントラストが美しい雪うるいを発見し、ロゼワインに合う春らしい一品作りに挑戦してみました!
簡単に作れるレシピとなっておりますので、一足先に春を感じていただきますと幸いです。
ウルイとサワラのディップ/Ului and spanish mackerel dip
淡白でやわらかなサワラ、カリッとしたピスタチオ、ウルイ茎のシャクシャク・葉のとろんとした複数の食感を、マスカルポーネの優しい甘味が包み込クリーミーな一品です。
こちらは、ぜひ温かいうちにお召し上がりください!
ホクホクの大根にディップの油分がじんわりと溶け出し、ふんわりとした口当たりをお楽しみいただけます。
![](https://assets.st-note.com/img/1649597569797-a9PJ24Yo3g.jpg?width=1200)
今回はチーズ繋がりで、素敵なクリエイターさんをご紹介いたします!
素敵な記事のご紹介 - ケミオさん -
化学メーカーで研究をしながらチーズの情報やレシピを発信されています。ロジカルな文章に加え、何よりもチーズへの愛情がひしひしと伝わってくる、食好きの方にオススメしたいクリエイターさんの1人です!
各特徴やマトリクス図を用い、初心者にも優しいチーズの選び方をわかりやすくまとめられています!
筆者はマイルドで芳醇な食欲をそそるチーズが好みなので、ケミオさんの考察通りハードタイプ・フレッシュタイプを購入しがちです。笑
ぜひ、こちらの記事を参考にチーズを選んでみてくださいね♪
最後までご覧いただき有難うございます!
◆ワインビストロ路地裏では、noteでご紹介したメニューのほか未公開メニューもございますので、横浜にお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
◆姉妹店のワインカーヴ レイズでは、常時10種類以上のグラスワインや100本以上のボトルワインをご用意しております。
◇instagram & Twitterでは、実際にnoteレシピとペアリングいたしましたワインと気まぐれに着物について発信中です♪
美味しい料理とワインに囲まれ、皆様の暮らしが彩り豊かなものとなりますように。
いいなと思ったら応援しよう!
![Ayano Ogura 🍳料理とワインのコンサルティング🍷](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83069530/profile_f5f419c501573084fb83a976201837a6.png?width=600&crop=1:1,smart)