シェア
松澤大祐
2021年8月12日 23:14
何かをやらかしたときや、逆に何かやるべきことをやらなかったときに、「なぜそういうことが起きたか」ということを話し合うことがあります。よくあるのは以下のようなときですね。・上司と部下で「やるべき仕事をやるやらない」・恋人同士で「家事をやるって言った言わない」・友達同士で「この日に飲もうぜ→やっぱ行けない」お互い言い分はあるでしょうし、次に同じようなことを起こさないためにも、原因を
2021年4月12日 21:33
スーパーエイジャーとは、健康的な生活を維持し、大人になっても好奇心や意欲を失わず、自分の能力より少し高いレベルの挑戦を続けることなどにより、人生を楽しみ、脳を成長させつづけている人のことを言うそうです。(脳科学者・工学博士の杉浦理砂先生より)なんだ、僕のことか✨学術的にはっきりとした年齢の定義はないそうですが、実年齢より10〜20歳以上若い脳を保つには、健康的な生活を送り、脳に適切な刺激を