見出し画像

幼稚園児より元気のない朝。【アンパンマン最強!】

んー、疲れてる。

昨日頑張った外出。

夜に仮眠を取ってしまい1時間も寝落ちしてたので
夜もなかなか寝付けなかった。

2時、4時、5時半と目が覚め、
携帯を見るとこの時間だった。

0時に寝て7時半に起きる。

体は重い…散歩行こうと思っていたが辞めた。


そんな時だ。

♪ アンパンマンはきみさ〜
 ちからのかぎり〜♪

マンションの廊下に響く幼稚園児の歌声。

まさか私の起きる気力を与えてくれたのが
幼稚園児かつアンパンマンとは。

そしてそれと同時に思ったこと。
私は幼稚園児より元気がないのだ。

更に加えると幼稚園児より不健康な生活をしている事に気付かされた。

幼稚園児は朝にしっかり起きて、
準備して、
お母さんと一緒に玄関を出て通園している。

一方でおっさんは日によってバラバラな起床時間、
午前中はダラダラと過ごしながらちょっと家事、
午後になって「元気100倍アンパンマン状態」
でジムに行って2時間過ごす。

うつ病で働けない状況までなるとこんな感じ。

でも「散歩行きたい」「ジム行きたい」
「読書したい」「外出したい」と思えるようになって
行動に移せてる部分もあると思うと回復してきてるのかなと感じる。

無職365日目が間も無く訪れる。

「働きたい」と言う気持ちも出て来ているが、
心に余裕があるか分からない。

そしてやりがいと感じていた接客業で人を喜ばせるのが楽しみだったがそれが出来るのかも分からないと思うとどの業界が合うのかと思う所だ。

幼稚園児よ!ありがとう!!
そして、アンパンマン!ありがとう!!

こうやって朝からnoteに向き合える事が出来ました!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集