マガジンのカバー画像

ちえのかたまり

232
運営しているクリエイター

#メディア

これでX離れも安心?!BluySkyに可能性を見つけたメディアの戦略とは

これでX離れも安心?!BluySkyに可能性を見つけたメディアの戦略とは

あふれるニュースや情報の中から、ゆっくりと思考を深めるヒントがほしい。そんな方のため、スローニュースの瀬尾傑と熊田安伸が、選りすぐりの調査報道や、深く取材したコンテンツをおすすめしています。

きょうのおすすめはこちら。

Twitterの代替になる? Blueskyに可能性を見出す新聞社X(旧Twitter)がメディアとの関係性もふくめて迷走するなかで、これまでXに記事の拡散やイベントの告知、読

もっとみる
削除された「ガースー」と、スクープになった「訃報」、そしてついに達成した100万PV記事の裏側【NHK政治マガジンの興亡③】

削除された「ガースー」と、スクープになった「訃報」、そしてついに達成した100万PV記事の裏側【NHK政治マガジンの興亡③】

6年の歴史に幕を下ろした「NHK政治マガジン」。話題を呼んだウェブメディアは最終的には「民業圧迫」の象徴とまで言われました。どのように生まれ、どのような役割を果たし、どうして廃止されたのか。その秘話を数回にわたってお届けしています。

第3回は、いよいよ有名政治家に焦点を当てた記事を配信、内容や演出にどのような工夫をしていたのか。そしてついに100万PVを超えた「NHKらしからぬ記事」とはどんなも

もっとみる
津久井やまゆり園で起きた事件を通して表出した「第二の刃」を社会はいつまで振りかざすのか?

津久井やまゆり園で起きた事件を通して表出した「第二の刃」を社会はいつまで振りかざすのか?

私は、2016年7月26日未明に神奈川県立津久井やまゆり園(以下、津久井やまゆり園)で事件が起きた時から、この施設の入所者の皆さんの日常を取り戻すために、そこにいる職員たちを支援したいと考え、さまざまな試みをしつつ時を待ち、先方の目に触れ、お声掛けいただくまで、待っているスタンスを持ちました。

運よく、先方に当法人(特定非営利活動法人サポートひろがり)の存在を知っていただくことになり、2017年

もっとみる
課金成功に不可欠な オーディエンス・ジャーニー 【イノベーション・リポート】

課金成功に不可欠な オーディエンス・ジャーニー 【イノベーション・リポート】

イノベーション・リポート4回目のテーマはプロモーションとコネクション。読者開発は出会いから深い関係へと進んでいきます。

前回の記事に対して「言ってることは正しいが実践できるかが問題」という反応がありました。その通りです。そして、実践するためのヒントもこのリポートには詰まっています。

その種明かしは、連載の最後に説明しようと思います。

上手くいくにはマーケティング読者開発を実現するためにニュー

もっとみる

メディアがもたらす「報道ストレス」と「共感被害」

報道は、誰かの命綱になることもあれば、誰かを脅かす凶器にもなる。

2017年1月。ラジオ番組「荻上チキ・Session-22」で、「薬物報道ガイドライン」を作成した。薬物依存症当事者、自助グループ、家族会、医師、支援者、リスナー、メディア関係者とで作り上げたこのガイドラインが掲げた問題意識は、少しずつ広がっているようにも思える。

このガイドラインを作成するとき、意識していたことの一つが、「共感

もっとみる