
あらゆる断捨離で身軽に
こんにちは〜、えなです(^ ^)
大掃除終わりましたか?
年末にお家の中の断捨離をしました。
ついでに心と体の断捨離もしよう!と
この記事に取りかかりました。
断捨離とは
『不要な物を断ち切り、物への執着を
無くすこと』だそうです。
捨てられないって、執着なんですね。
たしかに、断捨離ができるようになって
不要な物を買い過ぎるということが
少なくなりました。
洋服もそうです。
ミニマリストまではいかないけれど、
私のクローゼットには、昨年着ていた物は
ほとんどありません。
それから、日用品のストックも。
ないと思って買うと、奥から
ストックが出てくるなんてことも
なくなりました。
さらには今年ヨガも始めたので
体の断捨離もちょっとずつできるように
なりました。
最近気づいた体の変化は、
浮腫がなくなったことです。
汗もかけるようになったので、代謝が
良くなった実感があります。
体重で言うとそこまで細いわけでは
ないのですが、
数年前には履けなかったサイズのジーパンとか
普通に入るようになりました。
そして心の断捨離・・・は、まだまだ
課題ではあります。笑
モヤモヤしたり、考えて眠れない時って
何かに執着してるんでしょうね、きっと。
考えないようにしよう!って思えば思うほど
考えが次から次に浮かんでしまいます。
でも、溜めないことが大事で。
余計な考えが浮かんでも、手放せばいいって
ことなんですよね〜。
体に溜まった余計な水分は体外に。
心に溜まった余計な考えも捨てる。
それができると、本当の意味で
身軽になれるんだろうなって思います。
身軽になるともっと見えてくるものが
あるんでしょうね〜。
*ーーーーーーー*
PS
ダイエットのメルマガやってます〜♪
楽しくダイエット、一緒にしませんか?
ご登録いただくと
電子書籍を含む5大特典をプレゼント
しています🎁
いいなと思ったら応援しよう!
