マガジンのカバー画像

発達凸凹

8
発達障害の特性をわたしなりにまとめたものです
運営しているクリエイター

#発達障害児

ぶっきっちょさんだと思っている、あなたへ

ぶっきっちょさんだと思っている、あなたへ

運動音痴なだけ…
球技が苦手なだけ…
不器用なだけ…

心当たりの方が多いと思います
ところで、みなさんは発達性協調運動障害という言葉はご存知でしょうか?

★発達性協調運動障害とは…全身運動(粗大運動)や手先の操作(微細運動)がとても不器用な障害のことである。脳の発達の偏りにより、神経伝達物質の異常といったことが考えられているが、はっきりとした原因が解明されているわけではない。協調運動とは、体の

もっとみる
書けるのに読めない?読めるのに書けない?

書けるのに読めない?読めるのに書けない?

「漢字が書けるのに読めない」
「音読できるのに漢字が書けない」
そんな子がまわりにいませんか?

今回は、発達障害のひとつでもある、学習障害(限局性学習症)のことについてお話ししたいと思います

限局性学習症とは
『学習障害(LD*1)とは、全般的な知的発達は正常範囲にあるが、聞く、話す、読む、書く、計算するまたは推論する能力のうち、特定のものの習得と使用に著しい困難を示す様々な状態を指すものであ

もっとみる
ADHDについて考える~のび太とジャイアンの関係性~

ADHDについて考える~のび太とジャイアンの関係性~

ADHDとは…注意欠陥/多動性障害(注意欠如/多動症)の略称です
不注意・多動性・衝動性などのうち1つ、もしくはいくつかが基本症状としてあり、国や地域にかかわらずおよそ5%程度の有病率といわれる。一般的な数の教室には、2~3人がいることとなる。
DSM-5(アメリカ精神医学会が作成した精神疾患の医師診断基準)によれば、不注意優勢型・多動-衝動性優勢型、並びに両者を併せもつ混合型の3種類に分類される

もっとみる