マガジンのカバー画像

口語の記事

23
口語で書いた記事です。基本的に内容が雑多です。
運営しているクリエイター

#MBTI

類型不適合者

最近,記事としては完成しているのに投稿できていない記事がいくつか下書きに残っています。というか,なんとなく投稿する気の失せるような内容なんですが。

本当はnoteをやる意味と自分でもよくわからないこのDecinaとかいうアカウントがどうあるべきかを考え直したいですが,さすがに投稿が滞るのもよくないなと思ったので,今日は初心に帰ってとでも言おうか,テキトーな記事になるためどうか悪しからず。

まず

もっとみる

MBTIと芸術家タイプ

自分をより深く理解するための手助けとして,私は性格診断を有効活用しています。普段はMBTIだけでも十分ですが,今回は別の診断にも手を出してみようと思います。

記事にしていませんでしたが,去年の3月にエニアグラムを診断していました。

正直これを記事にするのはためらいましたが,見てわかる通り私は"芸術家"です。タイプ4の隣はタイプ5が強めなので,4w5ということになります。トライタイプは"459"

もっとみる
INFPではないことの疑い

INFPではないことの疑い

私は無料診断の結果,MBTIでいうINFPに診断されています。しかしながらINFPとは考えがたいところも多々あるので,もう一度考え直してみたいと思います。


この記事ではINTPの主機能TiをINFPである私がどう使っているかなど書きました。

このようにINFPであってもTiなどを働かせることがあるという前提でこの記事にまとめます。

ちなみに,見出し画像にある心理機能は「あなたの本当の性格

もっとみる
MBTIについての私見

MBTIについての私見

私は自己分析する上で,MBTIというタイプ診断を使いまくっています。それは過去の記事で何度も言ってきたことですが,参考になることが多いので,心理機能などからも考えたりしています。

例えば,私はINFPなのでFi-Ne-Si-Teという対の心理機能になります。Fiということは主観的な基準に基づいて判断し,Neということは可能性に焦点を当て知覚し,Fi-Teということは信念的に働き,Siが代替機能と

もっとみる

INFPは時々無感情に見える

MBTIについて解説したサイトでは,多様な解釈でそれぞれのタイプの特徴をまとめられていて非常にわかりやすいです。心理機能といわれる指標などを用いず専門用語も少ないため,MBTIについてよく知らない人も読みやすいです。

私はINFPであり,INFPについて解説したサイトもたくさん読んできました。よく言われるINFPの特徴は感受性が強いということです。どのサイトでも大抵の場合はそのように書いてありま

もっとみる
私にとってのINFP的かつINTP的側面

私にとってのINFP的かつINTP的側面

久々にMBTIについてまとめます。私はMBTIというものを知ってから,生活の一部かのようにMBTIについて頻繁に考えるようになりました。とくに,私はINFPですので,Fi-Ne-Si-Teという心理機能がどういうときに働くのかなどを考えます。もちろん自己分析も交えて。

こんなことを考えていると,時々私はINTPなのではないかと思うことがあります。INTPはTi-Ne-Si-Feという対の心理機能

もっとみる
世界観について心理と論理で考察してみた

世界観について心理と論理で考察してみた

私の周りの人は豊富な考えを持っていて,私には到底考えつかないことを歯切れよく話してくれます。そんなとき私は,つい懐疑的になって周りの考えを批評します。本当に正しいことなのかや,矛盾はないかなど気にしてしまいます。周りの人が私を説得したい気持ちはわかるが,どうしても真に受けたくないことを言われたりもします。その多くが,個々の世界観などの曖昧で掴みどころのない話題です。

まず世界観について,フィクシ

もっとみる
MBTIでは私をINFPとみなした

MBTIでは私をINFPとみなした

私みたいに脳疲労に悩まされている方はいませんか? 今回は私が参考にしているMBTIについてです。MBTIはユング派心理学と関連しているらしくなかなかとっつきにくいと思っていましたが,それなりに何かの役に立つだろうと無料診断してみました。結果はINFP-Tでした。
※専門知識が無く誤解しているところがあるかもしれませんがご容赦ください。

INFP型の基本性格について

INFPという結果で基本性格

もっとみる