シェア
自律整体めぐりや
2021年8月4日 23:56
あれこれ忙しく畑に行けるのは週に一回あるかないか…。草ボーボーどころかボボボボボーボボです(笑)私にとっての自然栽培のバイブル※にも「若い芽は雑草にやられやすいので除草をしっかり」と書いてありますが、大して草取りできてなくてもなんとか育ってます。果たして今年も収穫できるのか…。※とっておきの野菜づくり/関野幸生、渋谷正和著/成美堂出版 オススメですというわけで畑シリーズ最終回です。
2021年7月28日 21:50
少し前のうちの畑。これでも草刈り後です(^_^;)こんなんでも野菜が育ちますよー、と聞くとだいぶ気が楽になるんじゃないかと思います。そして少し告知を。8月1日(日)に出店します。路地裏ガレージマーケット289 お時間あればぜひおいでください。今回は前回に引き続き畑についてのお話。とかくハードルの高い畑。しかも無肥料無農薬となると「サッパリわからーん!」という方は多いのでは?
2020年6月24日 19:16
梅雨空が続いて憂鬱な方もいると思いますが、夏野菜にとって必要な雨でもあります。すぐ伸びていく野草の生命力に感嘆する季節でもあります。今日はとある農家さんと話したことを書きたいと思います。その方は農薬や化学肥料に頼らない「自然農法」というやり方で野菜を育てられています。一般的な野菜は化学肥料と農薬が必要でそれなしにはなかなか育ちません。そして今の野菜は大半が「F1種」というタネを使って