マガジンのカバー画像

2024(R6)年

64
2024年の記事。 3月半ばより66日間限定毎日投稿を行ったので、その期間中の記事は、別マガジン「ライ×ラン チャレンジ」にまとめています。
運営しているクリエイター

#なんのはなしですか

何が出るかな 何が出るかな(アドベントカレンダー③)

何が出るかな 何が出るかな(アドベントカレンダー③)

来週、町の子ども会のクリスマス会がある。
地域に子どもは何人もいるのだけれど、入会する子たちは年々減っていて、来年度以降子ども会は存続の危機。
次男の代で終わる可能性も大いにある。どうしたものかな。

ともあれ、今年は子どもたちで「プレゼント交換」をすることになった。昨年は親が主導でビンゴの景品から何から全部用意したが、今年は(結局子どもだけでは決められないのでアドバイスはするものの)、うちのボー

もっとみる
次男とのおしゃべり

次男とのおしゃべり

はじめは、食べ物しりとりだったと思う。

次男と2人でやっていたのが、長男が混ざり、夫も入ってきた辺りで、もはや誰が何をどの順番で言ったか分からなくなる。しりとりはいつもそんな感じで何となく終わる。

りんごは高確率で最初の方のターンで出てくるから、何度も「り」で立ち止まる。その度にりんごジュースにりんごゼリーと、商品を増やしていいことにした。
四度目に、りんごサイダーと答えたら何それと言われた。

もっとみる
ぽんこつ上等

ぽんこつ上等

のっけから何だが、タイトルと真逆のことを今から書いていく予定。

時々、どうしようもない無能感に襲われる。
自己肯定感とは何だろう。
私は私がきらいではないんだけれど、
なんでわたしこんなポンコツなんだろう。という思いにとらわれて、ため息しか出なくなる時がある。

日に日に、そんな時間が増えている。

誰にでも、苦手な分野というものがある。
私にとって、それは数字であったり、お金であったり、提出し

もっとみる
路地裏が夢にも出てきた話

路地裏が夢にも出てきた話

そう言えば、今朝、夢に見たのでした。

ベランダに出ると、そこにゴジラがいて、

それを怖がってもいない様子の私が、ゴジラに「なんのはなしですか」とツッコミを入れ、

これはnoteのネタになるなと思い、

そう言えば、私は木の子さんに何のお礼も感想も述べていなかったなーと思って、

夢の中で記事を書き始めた私は、

そこで安心してしまい、現実世界では今日が7月31日だと言うことを忘れていました。

もっとみる
天真爛漫なTくん

天真爛漫なTくん

次男が、いつものように学校から帰ってきた。

お帰りー、暑かったね。と声をかけてびっくりする。
知らない友だちが一緒だった。

次男は、一人さっさとランドセルを置いて、手を洗いに洗面所に行ってしまう。
ちょっとちょっと、友だちは?

その子は、玄関でエヘヘと笑っていた。
とりあえず、こんにちは、と挨拶する。その子のエヘヘには、人懐っこさと、照れのようなほんの少しのバツの悪さが混ざっている。
次男が

もっとみる