土屋大揮

仕事:中途採用支援(スカウト代行)|システム開発のPJ支援(PMO) HP:https://www.c-pmo.com/ 経歴:人材会社|NTTグループ企業DX(インサイドセールス立ち上げ)|大手外資系、ベンチャーの採用支援、AIベンチャー営業支援 特技:サッカー15年戦士

土屋大揮

仕事:中途採用支援(スカウト代行)|システム開発のPJ支援(PMO) HP:https://www.c-pmo.com/ 経歴:人材会社|NTTグループ企業DX(インサイドセールス立ち上げ)|大手外資系、ベンチャーの採用支援、AIベンチャー営業支援 特技:サッカー15年戦士

マガジン

  • お仕事依頼・実績

    お仕事依頼はこちら

  • プロフィール

    プロフィールです♪

最近の記事

  • 固定された記事

お仕事依頼・実績について

こんにちは! 土屋大揮と思います。 お仕事の依頼をいただく際、何ができるか?ということを こちらでお伝えさせていただきます。 1、中途採用支援・スカウト代行サービス 採用戦略の立案 スカウト候補者の選定 スカウト文の作成 スカウト配信業務 候補者・応募者とのメッセージ対応 面談・選考の日程調整 スカウトデータ分析 etc 特徴 実際にIT業界での営業やシステム開発がある為 現場で活躍できるターゲット選定が可能です。その為、現場の方に 言われたままの方を探す

    • ChatGPTのオススメプラグイン10選という記事をChatGPTで作成してみた

      みなさん、こんにちは!今日は、AIの会話モデル、ChatGPTのプラグインについてお話しします。ChatGPTは色々なプラグインを追加することで、その機能をグッと広げることができるんですよ。その中から、特におすすめの10個をピックアップしてみました。 Ask Your PDF: これ、PDFファイルをアップロードするだけで、要約を作ってくれたり、ファイルについての質問に答えてくれたりします。しかも、テキストファイルやパワーポイント、csvファイルにも対応しているんですよ。

      • 青色申告を行う際のメリットと手続き方法

        <青色申告とは> 青色申告とは、確定申告の一つで、事業所得や不動産所得がある人が対象となります。青色申告を行うためには、税務署に青色申告承認申請を提出し、承認を受ける必要があります。青色申告を選択すると、最大で65万円の特別控除を受けられるため、節税が可能です。 <青色申告の手続き> 青色申告を行うための手続きは以下の4ステップで行います。 開業届と青色申告承認申請書を提出する 手書きか会計ソフトで複式簿記の帳簿をつける 1年間の帳簿をまとめた青色申告決算書の作成

        • 「伝えた」と「伝わった」について

          仕事上で、お客さんと会話をしてみたら認識が全然違うって ことはよくありますよね。 その時に思うことは「伝えたはずなのに、」や「相手が理解してなかった、」など ですね。 「伝えた」ので自分が悪くないと、、、、 基本、この考え方では仕事はうまく進みません。 今後も同じことが繰り返されます。 僕もよくありました、言ったはずなのに、伝えたはずなのにと、、 そうすると、上司から「伝えるのがお前の仕事だ」と言われました。 当時は伝えたよ!っと心の中で叫んでましたが、今は思うのは

        • 固定された記事

        お仕事依頼・実績について

        マガジン

        • お仕事依頼・実績
          1本
        • プロフィール
          1本

        記事

          事業を始める為に大切なこと

          最近、YouTubeで面白い動画を見ました! 正体隠して1億円稼げ!無一文からの90日間ビジネスサバイバル |https://www.youtube.com/watch?v=GPFCqo9oZfM 概要を簡単に説明すると タイトルの通り90日間で1億円稼げ!という内容。 しかも出演者が既に「億万長者」の方で、0から達成できるか という物語。 【ルール】 💰原資100ドルから、90日間で100万ドルを稼ぐ 💰古いトラックと連絡先の入っていないスマホが支給される 💰正

          事業を始める為に大切なこと

          モチベーションを上げる方法③

          前回はモチベーションが下がったら、下記の3つ良いと記載しました。 ①目的、目標を明確にする。 ②成功体験を積む ③失敗に対しての前提を変える ③失敗に対しての前提を変える 失敗をするとどんどん落ち込んでいきます。みなさん失敗というのは どのような前提を持っていますでしょうか? 失敗=自分の実力不足、不注意、恥ずかしい、ダサい 僕の場合は、同じミスを繰り返すしたら、いつもだったらやらないミスをしてしまった時にですね。特に余裕がない時にすると、とてもモチベーションが下

          モチベーションを上げる方法③

          モチベーションを上げる方法②

          前回はモチベーションが下がったら、下記の3つ良いと記載しました。 ①目的、目標を明確にする。 ②成功体験を積む ③失敗に対しての前提を変える ②成功体験を積む 信頼を高めるには人との約束を守ること、自信をつけるには自分との約束を守ることです。 例として、朝8:00時に起きると決めて、それを毎日する。仕事終わりにフットサルを週2回やる、毎日人を3回褒めるなど、自分と約束して、それを達成することです。小さいことでもいいので、自分との約束を守ることが大事です。 しかし本当

          モチベーションを上げる方法②

          モチベーションを上げる方法①

          前回はモチベーションが下がったら、下記の3つ良いと記載しました。 ①目的、目標を明確にする。 ②成功体験を積む ③失敗に対しての前提を変える ①目的、目標を明確にする 何の為にやっているのかが、わからなくっている場合は モチベーションが下がります。 スポーツ、勉強もそうですが、 僕はサッカーをやっていましたが、平日は部活、土日は試合 とほとんど遊んでいる暇はありませんでした。 沢山走って、怪我しますが、お金はもらえません。 受験勉強は、勉強は嫌いですが、大学は入らな

          モチベーションを上げる方法①

          「モチベーション」という正体②

          前回からの続きです。 モチベーションの正体とは、、、 まずは、ネットで調べてみると下記のような説明が記載されてました。 ・モチベーションとは、人が一定の方向や目標に向かって行動し、それを維持する働きを意味し、「動機づけ」「やる気」とも呼ばれ、人間の行動がいかにして始動し・方向づけられ・維持され・停止していくのか、そしてこれらが進行する過程でどのような反応が人間有機体の内部に生起するのか、を説明するのに考えられた概念であるとされている。 引用元:https://kotob

          「モチベーション」という正体②

          「モチベーション」という正体①

          こんばんは 突然ですが、「モチベーション」という言葉は いつから使い始めましたか?? 幼稚園、小学生、中学生、高校生、大学生、社会人? ほとんどの方は社会人からではないでしょうか? 「朝はモチベーションが上がらない」、「仕事のモチベーションが低い」など 社会人になると周りの人が頻繁に使う言葉になります。 また本屋に立ち寄ると下記のような本がありますね。 ・モチベーション3.0 ・モチベーション革命 ・モチベーション大百科 それぐらい、「モチベーション」は当た

          「モチベーション」という正体①

          ⑤目的、目標の決め方 〜人から学ぶ〜

          前回からの続き、、、 目的、目標を決定した、努力の方向性も決めた あとはどうやってたらそれを達成すれば良いのか?? とてもシンプルです♪   「人から学ぶ」ですね!! 他の例でお伝えすると <例1>  目的→東大に行きたい  目標→偏差値70  現在→偏差値50  課題→偏差値を20上げる必要がある ◯できること  1、独学で勉強する  2、家庭教師を雇う  3、塾に通う 東大生の家庭教師から学ぶ、もしくは 東大生を輩出している塾に通うが良さそうですね! <例

          ⑤目的、目標の決め方 〜人から学ぶ〜

          ④目的、目標の決め方 〜期限を決める〜

          前回の続きです。 ビジョン、やらなければいけないことを明確にしましたが まだ行動に移らない。 そこでまた、相談すると、期限が明確ではないと アドバイスをいただきました。 期限というのは、量とスピードが明確になると学びました。 例えば、中間テストは◯日、期末テストは◯日、サッカーの公式試合は ◯日、大学のセンター試験は◯日とさまざまなものに期限があります。 期限があるからこそ、何が必要で、あとどのくらい足りないなどが計画になります。 例えば、受験であれば、◯◯大学○◯学

          ④目的、目標の決め方 〜期限を決める〜

          ③目的、目標の決め方 〜知る〜

          前回の続きですが 人との出会いで、ビジョンがどんどん大きくなりました。 そして、ビジョンは大きくなり、自分の目標、目的が明確になってきましたが なんか、現実味がないというか、じゃあ行動しよう!!みたいに感じにはなりませんでした。 なぜかというと、願望は沢山ありますが、やらなければならないという 状態ではありませんでした。 それを相談すると、まずは社会のルールを知った方が良いと 本を紹介してくれました。 スポーツでもそうですが、まずはルールを知ってからスタートするのが

          ③目的、目標の決め方 〜知る〜

          ②目的、目標の決め方 〜人との出会い〜

          続き 同世代とフットサルで出会い、それから1年ぐらいフットサルや食事をする仲になりました。 そして、ある日食事をしている時、「今って目標とかあるの?」と聞かれた時に私が部長になりたいと伝えた時がありました。 それに対して彼が「会社の目標ではなく、自分の目標は?」と聞いてきました。その時に私の頭は「?」が浮かび、自分の目標は部長と思ってました。 また「なんで部長になりたいの?」と聞かれた時に、私はなんとなく「給料が良さそう」、「結果を出している人」、「影響力がある人」と

          ②目的、目標の決め方 〜人との出会い〜

          ①目的、目標の決め方 〜人との出会い〜

          私が目的、目標を決めた方法は明確には二つ 「人との出会い」と「読書」です。 私が所属していた3社目の会社では、これまでの会社に比べて給料も倍になりました。その為、今まで給料が低過ぎて意識してなかった結婚、その為の彼女探し、趣味探しなどをしていた時期がありました。 その当時、仕事以外を考えたことが、なかった私ですが、土日休みをどう充実させるか?しか意識がありませんでした。 日中は仕事の時間、土日はプライベートと分けていました。 カメラをはじめたり、英語の勉強をし始めた

          ①目的、目標の決め方 〜人との出会い〜

          キャリアの構築方法について

          こんばんは、土屋です! 私が多くの転職者から話を聞く中で気づいたことをお伝えします。 まず一番大事なことは「目的・目標」です。例えると、旅行と同じです。 行先が「北海道」だとすると、その為に徒歩、車、電車、飛行機と乗り物を選ぶと思います。この徒歩、車、電車、飛行機は手段です。 つまり、「会社」というのは自分の目的、目標を達成する乗り物であり、手段です。 僕は27歳までは「会社」がゴールでした。 なので下記の質問を、聞かれた時が 今の僕のスタートだったと思います。

          キャリアの構築方法について