見出し画像

④目的、目標の決め方 〜期限を決める〜

前回の続きです。

ビジョン、やらなければいけないことを明確にしましたが
まだ行動に移らない。

そこでまた、相談すると、期限が明確ではないと
アドバイスをいただきました。

期限というのは、量とスピードが明確になると学びました。
例えば、中間テストは◯日、期末テストは◯日、サッカーの公式試合は
◯日、大学のセンター試験は◯日とさまざまなものに期限があります。
期限があるからこそ、何が必要で、あとどのくらい足りないなどが計画になります。

例えば、受験であれば、◯◯大学○◯学部を目指す、偏差値は60、現在の偏差値は35、あと1年後の◯日に試験となっていたら、何をすべきかは明確ですよね?
またもしわからなかったら、塾に通うなど、何か行動に移るはずです。

また、スポーツで言えば何ヶ月後の◯日が都大会なので、前回の順位が2位だったので、前回の1位に勝つためには、○◯が足りないから、重点的にここを練習しよう、相手も練習しているので、じゃあ練習後も残って練習しよう、わからないない部分があれば監督に聞いてみようなど、やるべきことは明確ははずです♪

なので、今のスケジュールに、○○年◯月にここまで◯◯を達成すると
下記加えると、ビジョン、やらなければいけないこと、それを◯年◯月までに
達成するというところまで書き出すと、全然時間が足りないことに気づきました。

そこから、決めた目標まで時間がないから、まずは行動したいとなりましたが
一旦何をしたらよいかわからないとなりました。
行動は早くしたい、でも何から始めて良いかわからない、、、

続く


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?