マガジンのカバー画像

ジャグリング練習日記

111
朝、公園でジャグリングをするのをライフワークにする。その日々の過程。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

練習日記と、ビーンバッグ製作記 15日目

今日もまずは、ビーンバッグのチェックを兼ねた朝練。 ジャグリングをしない土日を過ごしたあ…

ジャグリング練習日記 #9 ひさびさの「気づいたら上達」

今日はすこし軽めに50分くらい投げた。 ショルダースロー(?)が地味に上手くなってきていて…

ジャグリング練習日記 #8 ジャグリングをすることと、道具をつくること

朝練をはじめてから、自分のなかのジャグリングがいい方向に向かっているなーと思う。 さらに…

ジャグリング練習日記 #7 5個以上を投げたい・・・

今日は最高気温が19度とあたたかい。朝練もすこし汗をかくくらいだった。公園の桜も咲きはじめ…

ジャグリング練習日記 #6 百葉箱をチェックしに行くような

今日は寝不足で疲れていたので、朝練は飛ばして仕事しようかと思ったけれど、まあちょっとくら…

ジャグリング練習日記 #5 効率が悪いという贅沢

ちょっとひさびさの朝練。 晴れているのにたまに雨が降って、急に寒くなる。そしてまた日差し…

ジャグリング練習日記 #4 公園は楽園

今日も1時間ほど朝練。 昨日夜遅くまで道具をつくっていたので、身体がだるい・・・あまり無理をせずに、ボディースローをくりかえし練習した。 それでも練習をはじめると気持ちがいい。風景と感情をミックスできるのが外でやるジャグリングのよさだ。(あとで見たら、タイムラプスの空の移り変わりもおもしろかった) そしてやっぱり「公園」という場所が好きだ。むしろ公園に行きたくて、毎日ジャグリングを練習していた(している)のかもしれない。公園は楽園なのだ。 * * * 明日、職業用ミ

ジャグリング練習日記 #3 打ち上げたい欲

今日はいつものビーンバッグにくわえて、ソフトロシアンボール5個も持っていった。 丸いって…

ジャグリング練習日記 #2 雨の日

今日は雨だったので木の下で練習。 できるだけ地面にボールを落としたくないので、落とさない…