
ジャグリング練習日記 #3 打ち上げたい欲
今日は晴れてるけど風がつめたい。
— 板津大吾 / PM Juggling (@daigoitatsu) March 3, 2021
ひさびさに外でソフトロシアン投げるのたのし。 pic.twitter.com/YGR9QKTuR4
今日はいつものビーンバッグにくわえて、ソフトロシアンボール5個も持っていった。
丸いって、やっぱり投げやすいし蹴りやすい。どの角度、どの瞬間に投げてもほぼ同じ、という安定感がある。ビーンバッグも、もうすこし中身を詰めて球体に近づけたほうが気持ちよさそうだと感じた。
あと、やっぱり青空にむかって思い切り投げるのは気持ちがいい。ドーンと投げる。ロケットのように打ち上げる。ディアボロのハイトスと似ている。この場合はビーンバッグの方が、キャッチ時のフィット感が心地いいので投げていて楽しい。
純粋なナンバーズというよりはマルチで、ボカンボカン打ち上げたら気持ちいいだろうな、と思う。早くボールをたくさんつくらねば!
でも今日は、他の道具をつくるのだ。笑