シェア
ふーりん
2020年5月26日 18:20
世の中にある職業や職種をものすごくざっくり分けると研究者や投資家、教員、SEなどの頭脳型スポーツ選手や建築関係、引っ越し業、農業などの体力型美容師や服飾関係、イラストレーターなど上手く自分の手先や体の器官を扱う器用型の3パターンになると思う。他にも頭脳×体力で営業職やマーケター器用さ×頭脳で外科医体力×器用さでパティシエなどがある。バイトの求人を見ても塾講師は頭脳型、飲食店は体
2020年5月16日 13:25
オンライン面接ばかりだけど、超絶人見知り&緊張しいの面接弱者な自分にとっては最高の就活。ひざが震えていても気づかれず、手元にハンカチ置いて発汗対策もできる。カメラ視線の先に好きなキャラグッズや写真を配置したら一人じゃないって思えて頑張れる。今後は選択制になったらいいな。
2020年4月17日 12:52
【社会】: ① 人間の共同生活の総称。また、広く、人間の集団としての営みや組織的な営みをいう。「社会に奉仕する」「国際社会」② 人々が生活している、現実の世の中。世間③ ある共通項によってくくられ、他から区別される人々の集まり。また、仲間意識をもって、みずからを他と区別する人々の集まり。「学者の社会」④ 共同で生活する同種の動物の集まりを1になぞらえていう語。➄ 「社会科」の略。(出典
2020年4月15日 11:54
採用情報の要項を見て疑問に思うことがクリエイティブ系の専門職は給与や休日数など待遇が総合職と比べて劣ること。保育や介護士、看護師など国家資格保有者でないと就けない専門職も同様。実力があり、スペシャリストな方が優遇されそうなのに。資格取得に要した時間や実力向上の労力を考慮すると就職後のリターンが低すぎる。これら専門職に就く人たちは数週間、中には半年以上実習をしたり芸術性を磨
2020年2月17日 16:54
就活解禁まで2週間を切った。自己分析や志望業界の絞り込みはおわったと思うが、自己PRや志望理由を言語化して書く気になれず時間だけが過ぎていく日々…。私のやる気スイッチどこにあるんだろう~笑超大手以外でも書類選考で落とされるのではと不安で最初の一筆が踏み込めない。とはいえ一応、学内合説や企業訪問には足を運んで情報収集している。その時に私はなるべく質問をしたり、相手の話す素振りや表現方法に着目
2020年2月14日 18:51
「好きを仕事に」の風潮が高まっている。確かに自分の好きに溢れた仕事は幸福感が高く、今より満足した生活が過ごせるだろう。しかし、単に自分の好きなことができる、好きなものを扱える仕事が幸せかというとそうじゃないかもしれない。仕事選びは恋愛と例えられる。そのため、業界や企業ブランド(顔)、社風や人間関係、雇用形態(性格)などは職場(恋人)選びの上で重要になる。私が思うに最良の仕事は人で言うと、