- 運営しているクリエイター
#コラム
寝坊を直すのに「気をつけろ」という精神的なアドバイスは意味がない。
こんにちは、最近よく寝坊しちゃう子と話をする機会があったのでこんな話でも。(万が一このnoteを見つけちゃったらそっとしておいて)
5,6年いろんな人と仕事をしていると、朝起きるのがすごーーく苦手な人がちょいちょい出現します。
そして漫才のボケに対するツッコミ、そうしたお寝坊さんを諭す上司、周りの方も一定数存在します。基本的な寝坊というボケに対するツッコミは、「社会人としての自覚が足りない」と
個人インフルエンサーは、飲食店と似ている
さて、前回のnoteで「インフルエンサーは、全国の個人商店がコンビニのようにフランチャイズ化して、大規模な編集・企画支援が行われるような体制になるか」という話を書きました。
コメントでも指摘があったように、実際にはコンビニほど画一化され、独占されるような自体にはならないかもしれません。
ここで重要となるのは、インフルエンサーがコンビニ化するかどうかは「扱うコンテンツに多様性が生まれるか」という
個人インフルエンサーは、コンビニ化するか?
今回はコラムです。2,3日に1つずつ記事を出していきます。
さて最近は、noteやinstagram、youtubeなど個人が自由に発信できるサービスが台頭し、これまでプロが担っていた仕事がどんどん個人に置き換わりつつあります。
今、このnoteを見ている方も、「これからは個人が活躍する時代がくる」と感じている方も多いのではないでしょうか。僕自身も、4,5年前からきっとこんな未来が来る、と思って