![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39439615/rectangle_large_type_2_c39512e88037d2dd30b5835e04e3d055.png?width=1200)
幸せを受け取るために「自分を許す」🎁✨
【みんなの朝礼☀️】
※平日・月〜金曜日毎朝投稿中💡
★世の中を良い情報で席巻するため、
「良い❗️」と思ったら、
ぜひシェアして頂けたら嬉しいです🙇♂️✨
皆さん、おはようございます☀
コーチ山路和紀です😊🏃♂️🗣🔥
朝一から、
ちょっとした気づきや振り返り、
学びを得て、良い言葉から一日を始める🎵
良い言葉が今日を作り、人生を創る✨
【みんなの朝礼☀️**】
今日の言葉は、
「自分を許す」
自分が自分を許さなくては、
幸せを受け取ることはできない。
という言葉です**✨✨
今日の言葉の前提条件としては、
ヒトは幸せになるために生まれてきた✨
ヒトの最終ゴール、
本当の成功とは、
自分自身が幸せになること✨
ということを前提にさせて頂き😅、
では、
「幸せ」になるために、
必要な要素とはなにか。
という疑問に対して、
その答えの一つとして、
今日の言葉をシェアさせて頂きます🙇♂️🙇♂️
「幸せ」のかたち、
「幸せ」の価値観は、
一人一人、人それぞれ違います‼️
だから、「幸せ」って、
他人と比べる必要なんてなくて、
他の人に、
法に触れるような迷惑とか、
ヒトとしてやっちゃいけないことを
していないならば、
「幸せ」は、自分完結で良い😊✨
多くの人達に囲まれたい幸せもあれば、
限られた少ない人と長い時間を過ごす幸せ
でも良い✨✨
ヒトによって違って良い✨✨
だから、
自分で設定した「幸せ」カタチに、
今すぐなれる人もいるし、
もうすぐなれる人もいるし、
もっともっと頑張らないと幸せになれない
って設定してる人もいる💡💡
「幸せ」は、ヒトそれぞれであり、
「自己完結」で良いからこそ、
そのカタチや基準には、
大きな違いがある💡
それは、それで良い☺️💡💡
ただその過程で、
一つ気をつけて欲しいことが、
**今日の言葉である、
「自分を許す」
自分が自分を許さなくては、
幸せを受け取ることはできない。
というところ**💡
「幸せ」は、自己完結で良いからこそ、
いくらでも基準を決められる💦💦
なので、
その時に問題が起こるのは、
自分のことが嫌いな人、
自己否定が強い人、
自己嫌悪が強い人、
外への責任感が強く、
自分に必要以上に厳しい人、
自分なんてダメだと、
必要以上に自分を責めてしまう人、
完璧主義な人、
自分なんてと自分を蔑ろにし、
自己犠牲が強い人、
ようするに、
「自分を許せない人」は、
いつまで経っても、どれだけ頑張っても、
いつまでも、自分を認められず、
自分に「許し」をあげられないため、
「幸せ」を感じることができない
という危険性があります⚠️💦💦
このように、考えてしまう人は、
「自分を許す」=自分を甘やかす
「自分を許す」=自分がだらけてしまう
「自分を許す」
=許せるほど、まだまだ自分は頑張れてない
というように捉えてしまっている方が
多いように感じています😥💦
ただ、
そこまで自分に厳しくいる必要は
あるでしょうか❓
人生は、
ヒトの
「思考」・「感情」から
それに基づいて「選択」した、
「行動」の「内容」と「量」
によって創られます✨
意外とシンプルです💡
だとしたら、
自分を「許し」、自分を責めることなく、
平常心や前向きな心の状態で、
できることとできないことを素直に認め、
できることで自分を表現し、
誰かの何かの役に立ち、貢献し、
できないことは、
少しでもできるように努力し、
または、
それを補完できるように工夫すれば
良いのではないでしょうか😊💡💡
必要以上に自分を憎み、
自分を痛めつけ、自分を許さず、
心に傷をつくりながら人生を進む、
時にその影響で、
身体の体調不良なども起こしてしまうような
自らを険しい道に誘うようことは
しなくて良いのではないでしょうか💦
ぜひ、この記事を読んで頂けた方は、
今のありのままの自分を認め、
「許してあげてください☺️✨✨」
できたこともある❗️
もちろん、できないこともある‼️
どちらにせよ、よく頑張ってるね✨
と自分を許してあげてください😊💡💡
そして、
じゃぁ、それを認めた上で、
この後、より良くするため、
「幸せ」を続ける、
もしくは、
「幸せ」を実現する、
ためには、
どんな「思考」で、
どんな「行動」選択していくか、
平穏な心で、前向きな心で、
向き合って欲しいと思っています😊✨
**今日の言葉は、
「自分を許す」
自分が自分を許さなくては、
幸せを受け取ることはできない。**
「自分を許せない人」は、
まだまだ自分なんてダメだ。
まだまだ自分なんて幸せになっちゃダメだ。
といつまでも、
「幸せ」を受け取ることを
拒否し続けてしまいます💦
人生のご褒美や心の底からの喜びを
拒否し続けてしまいます💦
「自分を許す」
今まで、自分に厳しく生きてきた人ほど、
難しいことからもしれません😥💦
ただそれも重々承知の上でも、
自分を許してください😊💡💡
自分を責めてながら創る人生
と
自分を許し認めながら創る人生
どちらも「価値」はありますが、
後者の方が、
心も身体も健康的に、
「幸せ」に向かって行けると
心から感じています☺️✨✨
今日の言葉が、皆さまにとって、
少しでもお役に立ちましたら、
とても嬉しいです😊✨
今日もステキな一日をお過ごし下さい☺️☀️
■無料オンラインイベントのお知らせ‼️
高校生、大学生、20代の社会人を対象に、
年末に「来年の目標」を立てるための、
無料オンラインイベントを行います😊
ご興味ある方はぜひお気軽にご参加下さい💡
【コーチと来年の目標を決めよう!】
2021スタートダッシュセミナー
https://peatix.com/event/1706077
【公式LINE】では、
山路和紀の行うイベント情報や
知識の共有など、皆さまに有益なご情報を
魂込めてお送りさせて頂きます🔥🔥
ご登録を何卒宜しくお願い申し上げます🙇♂️
【受付中💡**】
①ライフandビジネス個別コーチング🗣✨**
②ランニングorスプリント指導**🏃♂️
●夢や目標を描けない。
●自分がやりたいことが分からない
●夢や目標は描けても、逆算計画が作れない
●行動できない
●行動し続けられない
●自分の考えや感情を整理したい
●本気で挑戦したい
●自分を変えたい
●足を速くしたい
●ランニングを始めたい
●怪我を防ぎたい
●マラソンを完走したい
そんな方は、ぜひ上記URLにて
「公式LINE」ご登録の上、
「コーチング希望」
「ランニング指導希望」
「スプリント指導希望」
とメッセージください😊✨
詳細をご案内させて頂きます🙇♂️
もう大切な人生の時間を、
無駄にするのは辞めましょう🔥
私が本音で本気で
皆さまの未来をサポートします🔥
また、この記事を
少しでも気に入っていただけた方は、
ぜひ「良い言葉」を
多くの方に届けたいため、
●「スキ👍」ボタンのクリック
●記事のシェア📩
●コメント入力
も何卒宜しくお願い申し上げます🙇♂️✨✨
今日も最後まで読んで頂き、
本当にありがとうございました😊✨
#幸福論
#自分を許す
#許す力
#客観力
#幸せを受け取るために自分を許す
#自己嫌悪
#自己犠牲
#みんなの朝礼
#朝の習慣
#習慣が人生を創る
#幸せとは
#かけっこ
#指導者
#ランナー
#マインドセット
#早起き習慣
#ランニング
#人材育成
#大学生
#成功哲学
#スポーツ
#生き方
#アスリート
#コミュニケーション
#倫理
#子育て
#マラソン
#コーチング
#コーチ
#山路和紀