
Photo by
kanam
素敵な番狂わせ〜9月の読書結果〜
9月は予定外の素敵な出会いがあり、計画通りにはいきませんでした。さてさて、結果は?
買った本
読了
書く習慣 いしかわゆき
未読
あきない世傳 金と銀(十三) 大海篇 高田 郁
らんたん 柚木 麻子
いしかわゆきさんの本は買ってすぐに読んじゃったけど、『あきない世傳』と『らんたん』は残っちゃった。今月読むぞ!
図書館で借りた本
読了(予定図書)
読了(予定外)
東京ディストピア日記 桜庭一樹
推し、燃ゆ 宇佐見りん
純喫茶トルンカ 八木沢里志
未読(予定図書)
グリックの冒険 斎藤 惇夫(あと半分くらいで読み終わる)
贅沢貧乏のお洒落手帖 森茉莉(まだ借りてない)
冴子の東京物語 氷室冴子 (まだ借りてない)
未読(予定外)
半沢直樹 アルルカンと道化師 池井戸潤
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー2 ブレイディみかこ
借りた本は大幅な予定変更がありました。家の近くは図書館がないので、利用するのは公民館にやってくる自動車文庫です。あらかじめ図書館のHPで予約した本を取りに行ってます。自動車文庫は圧倒的に蔵書の量が少ないので、予約以外の本を借りることはほとんどありません。ただ、かなり厳選したラインナップ(文学賞の受賞作品や話題になった本)なので「これ、読みたかったやつだ!」ということもあります。
番狂わせがときどきあります(笑)
まとめ
予定だと10冊だけど読んだのは8冊……。もう少しInstagramとYoutube見る時間を減らせば読めると思いました。二つとも楽しんで見ているのではなく惰性なのでこういう時間を減らしたいです。苦しくならないように本を読みたいな。買う本を検討して10月の読書予定書きます!
読書結果も読書予定も書くの楽しい(^ ^)