マガジンのカバー画像

音楽

101
音楽について。音楽は私にとって、人生における精神的なパートナー。主にクラシック、管楽器とのお付き合いが長いので、そちらに傾いてはいる。好きなことについて何かを発信できるということ…
運営しているクリエイター

#オペラ

3密音楽活動ノススメ その1「腹を決める!」

3密音楽活動ノススメ その1「腹を決める!」

挑戦的なタイトルとも言えるかも知れない。違和感だらけのこの数ヶ月。この駄ブログでも再三伝えてきたが、コロナと上手く付き合っていくことを考える上で、ツィートしてみた。見事にいいね!がない笑

思ったことを伝えたつもりだ。タイトルと同じ趣旨だ。自粛警察さんに怒られるかも知れない。それでも、音楽を私から奪ったコロナを、許せない。ムカつく。腹が立つ。それにもう我慢の限界だ。
だから、3密音楽活動を、やる。

もっとみる
小澤征爾音楽塾ラ・ボエームを観て聴いて

小澤征爾音楽塾ラ・ボエームを観て聴いて

そうだ、京都へ行こう笑

という訳で、19日の日曜日は京都まで行って観劇。観劇に感激!といいたいところだが、相応の感動と満足感と、いささかの物足りなさを感じつつ帰宅。

小澤征爾音楽塾のラ・ボエーム。錚々たるソリスト陣を若いオーケストラが支える。演出も美術も一流、値段も一流。会場はほぼ満席。いや、4階席は空席もチラホラ。

純粋にオペラを楽しみたい、自分の生活の音楽の糧にしたい、という意味でチケッ

もっとみる
クラリネットのこと9♪ ヴェルディ「椿姫」の主題による演奏会用幻想曲

クラリネットのこと9♪ ヴェルディ「椿姫」の主題による演奏会用幻想曲

自分のことを、週末音楽家と表現している。もちろんプロほどの実力も覚悟もないのだが、限られた時間と能力を最大限に発揮して、勇気を持って、音楽に(私なりに)真剣に向き合っている。
離婚してからというもの、音楽活動に執着することが増えた。まあ独り者だし、付き合ってくれる人々がいるうちは、このスタンスで行く。そのうち年とって飽きられたらしょうがない、その時はその時。YouTuberでもやろう。

古い仲間

もっとみる
ウィーン・プラハ紀行 5日目 その3

ウィーン・プラハ紀行 5日目 その3

プッチーニ トゥーランドット
G.Puccini / TURANDOT

指揮:ドミンゴ・ヒンドヤン
演出:マルコ・アルトゥーロ・マレッリ

トゥーランドット:アンナ・スミルコヴァ
カラフ:アルフレッド・キム(김재형)
リュー:ダイナラ・アリエーヴァ

CONDUCTOR Domingo Hindoyan
DIRECTOR Marco Arturo Marelli

Turando

もっとみる
ウィーン・プラハ紀行 5日目 その2

ウィーン・プラハ紀行 5日目 その2

ドブリンガー!出版社でもあり楽譜屋さんでもあるウィーン音楽関係者なら知らない人はいない(多分)、超有名店です。はい。大阪のササヤ的な。

なんか面白そうなのあったら買おうかなーお土産ぐらいかなぁと思って店内侵入!忘れておりました、私のマニアックスピリッツを。学生の頃から楽譜屋にたむろしては店主の目もはばからず、ウロウロウロウロ、果ては棚の端から端までチェックする迷惑客を地でいくヤツなのです。

もっとみる
ウィーン・プラハ紀行 5日目 その1

ウィーン・プラハ紀行 5日目 その1

(2019年4月9日)

ボエームの余韻が醒めやらぬ中、最終日の朝がやってきました。ゆっくり起きて、出足が遅れました。宮殿に行くことも考えましたが、疲れも溜まってきているので、宮殿は次回に譲り買い物と、散歩と、ポケモン!!!(笑)

まず向かったのは、宿から近くの市立公園。ヨハン・シュトラウス2世像があるところです。広くて快適な公園。シュトラウス像の側にあるベンチでポケモンもやりながら(笑

もっとみる
ウィーン・プラハ紀行 4日目 その1

ウィーン・プラハ紀行 4日目 その1

(2019年4月8日) 

そろそろ書くのが面倒くさく、、、なんてなってません!何かに取り憑かれたように一生懸命書いてます。遅れているのはご容赦ください。 

4日もこっちにいると、だんだん身体が慣れてきます。水とか、食べ物とか、気候とか。宿の使い勝手も、ほぼマイホーム状態。帰りたくなくなってきました。 

今日は夜のオペラ(ボエーム!)まで時間があるので、しっかり観光を。といっても、本来の目的で

もっとみる
ウィーン・プラハ紀行 4日目 その2

ウィーン・プラハ紀行 4日目 その2

墓参りから帰って一息ついた後、オペラまでに時間があったので、若干衝動に駆られ、以前から気になっていた「MAXTON」社に行ってきました。

クラリネット吹きの中でもマニア中のマニアぐらいにしか名前の知られていないマウスピースのメーカーです。はい、衝動買いしました!

ヨッシーこと吉田さやかちゃんもオススメしてたし、ウィーンで勉強してた後輩の安君も拡販に力添えしているようです。とにかく、良い

もっとみる
ウィーン・プラハ紀行 4日目 その3

ウィーン・プラハ紀行 4日目 その3

プッチーニ ボエーム
G.Puccini / La Bohème

指揮:ラモン・テバール
演出:フランコ・ゼッフィレッリ

ロドルフォ: ブライアン・ヒンメル
ミミ:オルガ・ベツメルトナ
マルチェロ:ボアツ・ダニエル
ムゼッタ:マリア・ナザロヴァ

CONDUCTOR Ramón Tebar
DIRECTOR Franco Zeffirelli

Rodorfo Bryan Hy

もっとみる

ウィーン・プラハ紀行 3日目 その2



午前からの濃い2時間半を過ごして、半ば放心状態で放り出された私、ふらふらとウィーンの街をさまよってまいりました。

折しも日曜日、店がほとんど閉まってる!空いてるのはカフェと飯屋ぐらい。あーあ、靴買いたかったなーとか思いながら、本来の目的を達成すべく、ブラームス先生の足跡を追うことにします。

カールスプラッツ・レッセルパークから南にあるカールスガッセ4番地。これがブラームス先生が死ぬまで

もっとみる

ウィーン・プラハ紀行 3日目 その1



(2019年4月7日)

ベートーヴェン交響曲第1番ハ長調作品21
L.v.Beethoven / Symphonie Nr.1 C-dur, op.21
ベートーヴェン三重協奏曲ハ長調作品56
L.v.Beethoven / Koncert für Klavier, Violine, Violoncello und Orchester C-dur, op.56, „Tripel Konze

もっとみる

ウィーン・プラハ紀行 2日目 その2



(2019年4月6日)

ヴェルディ レクイエム
G.Verdi / Messa da Requiem per l'anniversario della morte di Manzoni

テオドール・クルレンツィス指揮ムジカエテルナ
Teodor Currentzis / musicAeterna

ウィーン・コンツェルトハウス
Wiener Konzerthaus

列車が40分遅れ

もっとみる

ウィーン・プラハ紀行 2日目 その1



(2019年4月6日)

コンサートの素晴らしい余韻の中、いつもより早い睡眠で、なぜか4時に目覚めました。確かに10時半ごろには寝たのですが、まさかの早寝早起き。今回宿にしたところはAirbnbでとったところで、コスパ最高の安宿。旧市街のど真ん中(ルドルフィヌム まで歩いて10分)にもかかわらず、宿代は7000円弱。もっと安いところに泊まる強者(女性)もいらっしゃいますが、初プラハなのでち

もっとみる

ウィーン・プラハ紀行 1日目 その1



[4月に行った旅行記。Facebookからの転記です。]
(2019年4月5日)
おはようございます。ウィーン・オーストリアはただ今、4月5日の8:00です。ちゃんと着きまして、予定通りプラハ行の特急列車、レイルジェットに乗って缶ビール飲んでおります。

飛行機はさすが日本の航空会社ANA、とても快適で何の問題もなく飛んで、着きました。飛ぶ前ラウンジで寝過ごしそうになったり、機中トマトジュー

もっとみる