「お腹が痛い」日も、悪くないのかもね。
昨日に引き続きお腹痛のため、家事やら子どものことやら全部夫に委ねて、noteの旅に出たり、本を読んだりとのんびり過ごしました。常備薬で効くものを夫が調べてくれて、薬キライだけれど、優しさを素直に受け取ることに。思いきって飲んだら体が楽チン〜。
元気だと、「ダラダラしちゃいけない」って心のどこかで思っていたり、怠けていることに罪悪感を感じやすいタイプなのだと思います。そして、動いているほうが性に合っていると信じていた。
どっちもあっていいのかもね。「お腹が痛い」という理由があって、「今日を心置きなく」ぼーーっと過ごせました。
皆さんのnoteを思う存分読めて満足です。いろんなスタイルがあるんだなぁと、楽しく拝見させて頂きました。
私のnote。
どんなスタンスで書こうか正直定まっていません。仕事で文章を書いているので、何も考えずに思いのまま綴れる「場所」が欲しいんです。ルールとか文章の組み立てとか考えずに、格好つけずに、むしろ格好悪いまんま自由に書きたいなぁ。あまりマイナスなことは書かない方がいいんだよなぁ…という思いと、ここでは素直に心の中をさらけ出したい気持ちで揺れます。アップダウンあると思いますが、お付き合いくだされば嬉しいです!sar
朝ごはん
具沢山が詰まったバゲット&今年の梅ジュース
お腹が痛くても、お腹は空くのよね笑
・
大好きなvaundyで今日のnoteを締めくくりたいと思います♪
足りないなら、いいんじゃない
むしろ足りないくらいがいいんじゃない~♪
lifehack/vaundy
うまく言葉にできないほど、
彼の世界が大好きです。
いいなと思ったら応援しよう!
嬉しくて飛び跳ねちゃいます♡