![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159099764/rectangle_large_type_2_68c3e67ae81a40d6d65eedbdc9ea97fc.png?width=1200)
【由槻の徒然日記(読書・執筆編)】『ミステリ百科事典』と『ミステリー食事学』を古本で購入
はじめに
ここでは、Twitter(現X)に投稿していた読書や執筆に関連した雑感や日記のメモをまとめています。
当時の関連ツイートを残すために作成したnoteです。
一部、Webメディアの記事を引用しています。
日記メモ(Twitter/X)
めちゃくちゃ資料本買い過ぎて、もっと買いたいの出てきたので〜〜〜今ね、ミステリ百科事典欲しいの〜〜〜定価の3〜5倍くらいになってる本〜〜〜闇市で安く出されるの待ってる〜〜〜😇
#読書 #執筆
少し前に、創作資料として『ミステリ百科事典』と『ミステリー食事学』を古本で購入した。
どちらもグラシン紙に包まれており、1981年代に出版された。
『ミステリ百科事典』については、本音でいえば文春文庫版が欲しかったので、いつか購入したい。
ちなみに、積読中。
![](https://assets.st-note.com/img/1710693924485-MEKcziWSFe.png?width=1200)
間羊太郎著『ミステリ百科事典』(現代教養文庫刊)
![](https://assets.st-note.com/img/1710693942004-7oY9j5vW3e.png?width=1200)
日影丈吉著『ミステリー食事学』(現代教養文庫刊)
追記
この記事を書いているときに『ミステリー食事学』が表紙デザイン新たに復刊していることを知って吃驚したのと嬉しかったので、引用させていただきます!
ついに発売、日影丈吉のグルメ名随筆『ミステリー食事学』。新版の文庫解説は、1981年刊行・現代教養文庫版でも解説を手掛けられたミステリ評論家・新保博久さんによるものです。さらに今回は解説者&編集部による若干の傍注を追加、刊行当時と今をつなげて楽しめるようガイドを添えております。 https://t.co/G8hEvB1ee1
— ちくま文庫 (@chikumabunko1) March 12, 2024
ついに発売、日影丈吉のグルメ名随筆『ミステリー食事学』。新版の文庫解説は、1981年刊行・現代教養文庫版でも解説を手掛けられたミステリ評論家・新保博久さんによるものです。さらに今回は解説者&編集部による若干の傍注を追加、刊行当時と今をつなげて楽しめるようガイドを添えております。
更新履歴
2024年3月20日 新規作成
いいなと思ったら応援しよう!
![由槻](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28168955/profile_05481a64907a94d3f9f7606262d1a0e7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)